つぶやき...

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2010年3月1日(月) 発射完了

クロネコミサイル全弾発射完了っっ!

今回の充電器共同大量発注作戦ですが、私の当初予想の5倍の注文が入りました。

注文者の管理から発送伝票の作成、振込みの案内や確認など、実はかなり大変でした。数時間おきにハードディスクのバックアップを取りました(^^; 同姓のヒトも多く、漢字の読みとカナの違いで振込み名が不明で確認が遅れたりとか、迷惑を掛けてしまったヒトもいます。この場を借りてお詫びいたします。

しかし、驚いたのは、申込者全員がちゃんと連絡がついて振り込みも確認出来た事。きっと、注文だけしておいてそのまま連絡が取れず振り込みも無く、バッくれるヒトがいるだろうと思ってました。なので、注文数が確定しても、その数で発注するのが怖かったんですよね(^^; 大量の不良在庫抱えたらオレはとっても困るわけで(笑)。

そんな心配は杞憂に終わり、ウチの読者の皆様の質の高さを実感した次第であります。


今回の充電器購入者に簡単な使用感のレポートをお願いしてありますが、レポートの提出方法に関しては後日メールにてお知らせします。専用の掲示板を作ろうかと思ってます。それまではじっくり試用してみてください。

この充電器を買うと、どうしても最初はパルスチャージによる復活機能に注目してしまいます。 私も含め、ほとんどのヒトがそうです。 いろいろ面白がって廃バッテリを充電してみたりとか。 しかし、使い込むに従って、この充電器の本当の魅力は 「フルオート充電」 にあると思うようになります。大きなバッテリ、小さなバッテリ、超小型バッテリ、放電したバッテリ、満充電に近いバッテリ、どんなバッテリでも気にする事無くフルオートで完璧な充電が出来る事。コレこそが最大の魅力だと思うようになります。 それが解るまで試してみてください。

復活機能に関して。一回で復活しなかったバッテリは、ナニか電流を消費するモノを繋いで放電させ、充電を繰り返すと復活する場合があります。 私が試した方法は、2Aくらいの消費電流のモノを接続し、そのまま6Aで充電、放置プレイ。すると、オートウェイクアップで充電と放電を勝手に繰り返します。これはメーカが推奨している方法ではないと思いますが、私が勝手にやってみました。コレで復活したバッテリも有りました。コレを真似する場合は自己責任で(^^;

毎日乗ってるクルマのバッテリでもタマにコイツで充電するとカツが入ります。朝のスタータの回りが違います。

なんかねぇ、この充電器持ってると、休ませておくのが勿体無くて、いろんなモンに繋いでいろいろ充電してみたくなるんですよね。 え? オレだけ? (^^;

# 第二段の募集したら欲しいヒトいますかね?


2010年3月4日(木) マヨネーズ

元同僚は小脇にマヨネーズを抱えて出勤していた。 弁当の友はマヨネーズ。 彼曰く...

「オレ、マヨラーじゃないっすよっ!」


いやいや、それだけ毎日マイマヨネーズ持って出勤してる時点で完璧にマヨラーでしょ?

「オレはマヨネーズを掛けると美味いモンに掛けてるだけですっ マヨラーじゃないっす」


いや、それをマヨラーと呼ぶのでは?(^^; マヨラーはマヨネーズを掛けて不味いモノに掛けてるわけではなく、美味いと思って掛けてるわけで、常人よりも多岐に渡ってマヨネーズをブッ掛けてるってのがマヨラーだと思うんだけど...。オレもマヨネーズは好きだけど、マヨネーズ持って出勤するほどではないぞ(^^;


でもね、カラシマヨネーズが好き。っつーか、カラシマヨネーズを掛けると美味いモンが好き。



こんなチープでジャンキーな食い物が好き。


本場大阪でホンモノのタコヤキを食ってみたい。


2010年3月5日(金) 高速道路値上

政治の話は書くまいと思ってるのだが...あまりにもアレなので...


ふーん...高速道路値上げですか...ふーん、そうですか...へー。

無料化するんじゃなかったの?


ガソリン税は名目変えて維持? へー。

こども手当ては金が有る時だけやる事にしたんでっすけ? 金が無きゃやらないのね。へー。

ん? なんか消費税増税するとかとも言ってましたな。


あれ? 事業仕分けで事業中止して余った金ってどこに行ったの? 過去最大の90兆円の予算ってナニに使うの? 事業中止、予算最大、やると言ってた事はナニひとつ実現できず。更に増税案も。

まったく意味が解らないですが...。


2010年3月6日(土) バッテリ充電器 AD-0002 在庫切れ

注文者のほぼ全員にクロネコミサイルが着弾したと思う。 3月20日以降の日付指定の1名、手渡し希望の地元長岡の1名、不在配達で受け取ってない千葉県松戸市の1名、以上の3名を除く全員に着弾したハズ。


で、2次募集希望の声があったので、2次募集を密かに開始。2次募集の最初に注文を頂いた1名の分を最後に、AD-0002の国内在庫が切れました(^^;;;; 最後の1個として、新潟県内の某T野氏から注文頂いた分は発送済みです。

次回の国内入荷は4月15日以降となります。 それ以降に2次募集を再開したいと思います。また、早期予約の問い合わせなどは随時OKです。バッテリ充電器 などの解りやすい件名でメールください。


2010年3月8日(月) ドクターモリ

ドクターモリのシイタケ君1号と2号が食えるサイズになった。



こんな感じ。

私がコレを買った時の妄想は、冬のナベの時期に、シイタケ君が原木いっぱいに食いきれないほどボコボコと生えてくる予定だった。

...のだが、秋の気温低下と野外放置作戦が失敗。現実は食えるサイズまで成長したのは今のところ2個だけ。

収穫してグリルで焼いて醤油を掛けて食ってみた。 美味いです。が、市販のモノと比べて特別に美味いってわけでもないような...。去年畑で採れたキュウリなんか市販品とは比べ物にならんくらい美味かったんだが...。

ナベの季節も終わり、雪がチラついてはいるが春の気配を感じる今日この頃。 暖かくなった頃に怒涛の如くシイタケ君が生えてくるよな気がしてならない...(^^;;;


2010年3月15日(月) 充電器 在庫確保

国内在庫切れのバッテリ充電器ですが、流通在庫を融通して頂き、数個の在庫を確保しました。

二次募集の早期に予約したヒトに案内メールを送信しました。心当たりのあるヒトはメールを確認してください。


2010年3月18日(木) 白いタイヤキ

今話題?の白いタイヤキが会社のデスクに有ったので食ってみた。

色が白いからなんだって言うんだ? って思ってたんだけど、いやいや、コレが、美味いじゃないの? アンコとか嫌いな私はカスタード? ってのを食ってみたんだけど、タイヤキ型のモチに包まれたカスタードって感じ。

カサカサして口の中の水分を奪われる系の和菓子とか、和菓子系の甘さが嫌いで食えない私。温泉饅頭とか絶対無理。大量のお茶で一気に流し込むようにすれば食えるけど、そこまでして食おうとも思わない温泉饅頭。普通のタイヤキもほぼ一緒。

それでもこの白いタイヤキ美味しく食えました。でもアンコ系はダメかも。拒絶反応が出そうなのでアンコは避けました(^^;;;


2010年3月21日(日) 黄色い...?

強風の中の夜明け。

窓の外を見ると...景色が黄色く霞んでるんですが...。 黄砂? 花粉?

外に出るのイヤだなぁ。


メール返信が遅れています。たぶん、明日は休めると思うので、今晩か明日にはメール対応いたします。


2010年3月26日(金) らー油

某大市民氏が美味いと言うので買ってみようと思った。

辛そうで辛くない少し辛いラー油


先週長岡にオープンした大型ショッピングセンタに行ってみた。初めての店でナニがどこに売ってるのか解らない。店員に聞いてみた...


オレ:「モモヤの瓶詰め的なモノはどこに?」
店員:「あ、ラー油ですか? ラー油は生産が追いついてませんので品切れです」

え? オレはラー油なんて一言も言ってないのに?(^^;


と言うわけで、ラー油は買えませんでした。買えないとなると、更に食ってみたくなるわけで、ウチに帰ってからモモヤのサイトの直販コーナ もものや など見てみると、「品切れ中」になっていた。ホントに無いんだね...。

って、こうやって紹介されるから尚更品切れになるんだろうね(^^;



2010年3月28日(日) イカ塩辛

桃屋のラー油を買いに行ったら無かったわけで...。

何となく瓶詰めエリアを物色。桃屋のイカの塩辛を見つけた。



実は私、美味い塩辛を探し続けている。

某寿司屋で食った塩辛の美味さが忘れられず、美味そうな塩辛を見つけると買うのだが、いつも不味い。海辺の土産物屋とか、新鮮そうなヤツとか、ナチュラルっぽいヤツとか、いろいろ買ってみた。

でもね、不味いのよ。 化学調味料っぽいっつーか、ヘンな甘さとか...なんか口の中がビリビリするような刺激を感じるっつーか。化学調味料のせいなのか? 合成保存料のせいなのか? 原因は定かではないのだが、買ってきた市販の塩辛はとにかく不味いのだ。




ほほー。合成保存料を使ってないと? 昔ながらの塩辛? それを桃屋が世界に誇る瓶詰め技術で保存しているわけか? もしかして、コレなら美味いのか? 期待は高まる。




ん? 良く見ると...??? 「 安定剤(キタンサン) 酸化防止剤 」 ってナニ?(^^; それは保存料ではなく??? 昔ながらの塩辛って、グリセロールとかソルビットとかって良く解らない物質が入ってるモノなのか?


と、突っ込みどころ満載ながら、ラー油を買えなかった悔しさをブツけるかのように桃屋の塩辛を買ってみた。もしかしたら今まで食ってきた数多くの市販塩辛より美味いのかもしれない?


で...一口食ってみた...。






...捨てちまおうか...(--#


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
Akiary v.0.51