つぶやき...

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2007年6月1日(金) 格納されました

とりあえず、茶太郎納屋にFire号と茶太郎が並んで格納された。奥の方にKDX250SRもちょっと見える。チャリンコは分解して2階に置いた。



ちょー広いと思った茶太郎納屋も2台並べると意外と狭いね(^^;;;;


2007年6月4日(月) カメラ修理

愛用のデジカメ Nikon Coolpix990 が壊れた。定番の電池フタのロック部の破損。1/1.8in 300漫画素の高画質は捨て難く、最近の高ノイズ低画質なデジカメに買い換える気にはなれない。というわけで、修理に出す。ついでにCFカードをたまに認識しなくなるIXY400も修理に出す。こちらも高画質な1/1.8inCCDなので、最近の低画質機に買い換える気にはなれない。

CoolpixとIXYを持って長岡カメラ修理センタに行く...

....?


誰もいない...?


すると、2階からオバちゃんが降りてきた。ハナシによると、おっちゃんが怪我をして入院中で店を閉めてるんだとか。復活のメドは立ってないとか...。マジっすか? お気軽にCMOSクリーニングを頼める便利なお店だったのにのにのにのに...。早く復活してね。

仕方ないので昔馴染みのカメラ屋に修理に出す。そこで格安のEOS20Dの新品同様中古を見つける。10Dとその付属品をヤフオクで売るとそのまま20Dに化けるんじゃないのか?(^^; 20Dと10Dって大して変わらないんだけど、20Dは起動の速さとISO800でのノイズレスとファインダの見易さは魅力だね。30Dはシャッタ半押しからの連続レリーズ可能は魅力だけど液晶画面が最悪。20Dがバランス良いカモねー。

5D後継を待ってるのだが、いつになるのか...?


2007年6月5日(火) ガレージセール

ガレージ引越しに伴い、いろんなモンを処分してる。

売ろうかどうしようか悩んでるのが「幌」。事故車から外して保管していたモノ。これが1年も使ってない極上の幌なのよ。裏も焼けてないしリヤスクリーンも綺麗。 スペアとして取って置いたんだけど、オレの幌がダメになるのっていつの事なのか...? 邪魔だし売っちまおうか? 欲しいヒトいるかなぁ?(^^;


2007年6月5日(火) 新型インプレッサ

事前情報通りに発表されましたね。

asahi.com

うーむ。歴代インプレッサの中ではGDとかGGの丸目が一番好きだなぁ。

だけど、主流がセダンではなくバンになったのは良いカモ。バンに乗ってると、「セダンの方がカッコ良いけどバンの法が便利だから...」 って思いが有るんだけど、Stiやラリー車もバンがメインになるなら、便利なバンをカッコ良く乗れるよねー。


2007年6月6日(水) タタキは泳ぐ?

四国県の友人が高知港に上がったサカナをテキトーに選んで送ってくれると言う。

友人:「食えないサカナは有るか?」
オレ:「レバ刺しが食えません」
友人:「レバ刺しは泳いでないから大丈夫」

との事。で、送ってくれたのがカツオのタタキとウツボのタタキとニンニクとネギとタレ。

おぉぉ、高知ではタタキが泳いでるのかっ。つか、ネギとニンニクも泳いでいるらしい(笑)。



そして食いました。八海山(新潟の日本酒です)と合わせて美味しく頂きました。肉食ってるみたい。旨いぞー。





2007年6月7日(木) 

幌のハナシ。欲しいってヒトが何人か出てきちゃったんでどうしよう...(^^;


表はとっても綺麗です。


裏はホコリっぽいけど焼けや変色は無し。写真で赤っぽく見えるのはブルーシートの青に引き摺られてホワイトバランスがマゼンダに寄ってしまった為。表の写真が赤っぽく見えるのも同じ理由です。


リヤウィンドは新品じゃないので若干の使用感は有るけど、黄ばみはほとんど感じられず、透明度はごらんの通り。薄暗い納屋の奥がこれくらい見えるなら上等かと。

本当は私が使うつもりで保管しておいたモノなので、これを売ると私が必要になった時には私が新品を買うハメになるわけです。手放したくは無いけど邪魔だから売ってしまおうというわけで、出来れば高く買ってほしいなぁ(笑)。

というわけで、欲しいヒトは希望価格を書いてメールください。maruyama@super.email.ne.jp まで。@を半角の@に変えてから送信してください。本文のどこかに「許可設定」と書いておいて頂ければスパムフィルタを通り抜けて必ずウチに着信します。


2007年6月11日(月) 油そば

友人S氏が油そばを食いたいと言う。「油そばはもう手に入らないのか?」 と。彼の言う油そばとはマルちゃんの袋油そばなわけだが、ソレはさすがにもう無いと思われる。

しかし、本場東小金井の宝華宝そばなら通販で手に入る。紹介したところ、早速購入すると言うので、便乗して私の分も一緒に頼んでもらった。しかも今回はなぜか20%引きで6食入りが1600円で買えるっっ!

そして久しブリの宝そば。ネギとカイワレをトッピングし、ラー油を増量補正。

ううううう美味いいぃぃ〜っっ (^o^)



やっぱ宝そばは美味いよねー。食ったこと無いヒトは買うべしっっ!


2007年6月16日(土) ガレージ

ガレージを追い出される事が決定したのが確か3月。それはもう路頭に迷うわけで...(^^;

茶太郎納屋に居候する事が決定する前のお話を少し...

今まで借りてたガレージは不動産屋を通さずに個人的に格安で借りていた。当サイトにたびたび登場するお馴染みのガレージは、間口5500mm、奥行き6000mmくらい。ロドスタスペース+作業スペース+工具スペース+パーツ&雑荷物 で10坪を好き放題に使ってたわけ。それを追い出される? あれだけの荷物をどうしろと?(^^;;;;

さっそく探した次期ガレージ。10坪くらいの倉庫か車庫を探して不動産屋を回る。とりあえず見つけた有力候補がコレ↓だった。


約10坪+2階がモノ置き。ぐれいと。


試しに銀プレッサバンを入れてみる。柱が邪魔だが贅沢は言えない。2階がモノ置きになってるので1回部分はかなり整理されて広々と使えるハズ。しかし、奥行きと柱の位置の関係で今までのガレージより足回りの分解などの作業はやりにくい。それでも雑荷物やパーツを2階に置けるので1階の作業スペースは広く使える。このガレージを借りてしまおうか...。

ちなみにこのガレージは3万円だ。うーむ...

続く


2007年6月18日(月) ガレージ 2

続き。

2階がモノ置きなので総床面積は今までのガレージの2倍近いサイズとなる。広い分には困らないのだが、その分だけ賃料も高いのは困る(^^;

2階は無くても良いから10坪くらいのガレージを探してみる。1台分で2.2万円、2個隣合わせで借りるとちょっと値引きってのが出てきた。うーん、1個だと狭いし、2個だと高いなぁ(^^;; これなら2階付き3万円を借りた方が良い。

やっぱしあのガレージを借りてしまおうか...。あの広さならマニも作れるしマフラも作れる。

と、そこにビール監督から電話。

ビール監督:「ナニやってんの?」
オレ:「カクカクシカジカで不動産屋と物件巡りを...」
ビ:「あー、そういえば、茶太郎が3台くらい並びそうな巨大な納屋のど真ん中に1台だけ停めてたよー。」

ナニ? 茶太郎の納屋? 地震で破壊されてなかったの? さっさく茶太郎に電話してみると、地震で半壊した家屋と車庫を放棄し、破壊されなかった納屋を茶太郎用車庫としてこの春から使う事にしたらしく、とりあえずFire号の居候を快くOKしてくれた。ありがとう茶太郎。


実はガレージを追い出される事が決定した瞬間、私の頭の中はすでに決まっていた。土地購入&ガレージ新築+ついでに家(笑)。

そんなこんなで、ガレージ建造計画がスタートしたのである(^^;;;


2007年6月19日(火) 土地が無いっ!

ガレージを探して不動産屋を回りながら、ついでに土地も探していた。

普通に街中だと30万円/坪くらい。今住んでる町だと25万円くらい。ここから僅か5Kmほど郊外に行くと10万円以下だったりする。500万円で80坪+庭園向け調整区域付きとか。バーゲンセールだな。ま、そんな冗談みたいな物件は別として、普通にまともに考えなきゃ(^^;

長岡では中越地震の罹災証明を持っていれば優遇金利やら融資やらとお得なシステムがいろいろ有った...もちろん私も罹災証明書を持っているのだが、その優遇期間はなんと今年の3月で終了...がくっちょ orz

そんなわけで、お買い得感の有る土地や良い物件は今年の3月までにほとんど無くなってしまったらしい。今残っているのは、地震で大きな被害を受けた地区の物件や、巨大過ぎるとか小さすぎるとか、山の中とか、普通のヒトが欲しがらないような物件が多い。

地震による優遇期間が終了、そして土地も売り切れ...。 ガレージを追い出すならもう半年早く追い出してくれれば嬉しかったのにのにのにのに...(ioi)


2007年6月21日(木) 土地探し

郊外で広い土地を買ってガレージと家を平面的に並べるか、街中で狭い土地を買ってガレージと家を立体的に重ねるか? どちらにするかによって土地を探す場所も変わってくる。ネット上などでもいろいろ探して相場を見ながら検討。

平成に入ってから2回の大きな水害と中越地震を経験した長岡市、水に弱い場所と地盤が弱い場所はバレている。なので、それらの地区はかなりお買い得な価格になっている。とはいえ、そんな土地を買うつもりは無い。特に水に弱い地区は絶対にイヤだ。

とりあえず、とある街中の地区に絞って探してみる。現地をぐるぐるうろうろと走って「売り地」の看板を探す。どうもこのあたりはN不動産が強いようだ。N不動産に行ってみる。この不動産屋はガレージ捜索の時に行ってないので初めてだ。場所も知らないのだが、看板に書いてあった電話番号をアウのEZナビに入れたら一発で出てきた。ちなみにミニゴリラでは不動産屋の電話番号は登録されていないようだ。

行ってみると、地元密着風味なじいさんが対応してくれた。いろいろな土地を紹介してコピーをくれる。特にお勧めな土地とか、その隣に住んでるヒトの情報まで教えてくれる。密着してるなぁ。まだ正式に売り出してない、コレから売り出す土地の情報までくれた。

さて、もらったコピーとナビを頼りに各地を回ってみる。じいさんイチ押しだった土地、裏が用水路で落雪式屋根が可能、正面は融雪道路、雪には困らない。大通りからちょっと入った場所なので通りも無いし、大通りに出るのも簡単。かなり好条件なのだが、隣が...(--#


事前情報として聞いていたのだが、隣っちゅーか、隣が空き地でその隣がスクラップ屋?で、放置プレイのゴミの山が隣の空き地まで進出。自分の土地ではない空き地にまでゴミの山を作っている。水が溜まったナベやビンが放置されていて、夏にはボウフラが大量発生しそう。仕事用と思われるキャンター2t車が道路に停めてある。どうみても敷地内にキャンタの駐車スペースは無い。町内会でゴミを片付けるように要請しているらしいが、改善されてないとか。 こういう無神経なヒトの隣に住みたくはない。 不動産屋のじいさんがイチオシするだけあって、かなり好条件な土地なのだが、窓の外にゴミの山が見えるような土地はイヤだし、町内会とモメてるようなヒトの近所はイヤだ。というわけで、この土地は却下。

他に押しまくってたのがT町団地。非常にお買い得...なのは確かのだが、T町団地は中越地震で大きな被害が出て住民が逃げ出している地区だ。町への接続道路が2本しかなく、地震で大きな被害が出た上に道路損壊で孤立してしまったのは記憶に新しい。もちろん却下。

その他、数件見て回るが、特に何の特徴も無い土地。悪くは無いが、積極的にそこを選ぶ理由も無い。カローラでもサニーでもどっちでも良いって感じ。

もっと個性的なナニかを感じさせる土地は無いモンか? ココが欲しいっっ! っていう土地は?


2007年6月23日(土) 土地探し 2

N不動産のジイさんお勧めの秘密の土地に行ってみる。

まだ詳細が決定していない土地。地主が売る事だけは決定しているのだが、価格などは決まってない。約三角形の300坪以上の畑なのだが、コレを分割して売ると言う。この土地の端っこ部分の三角の先端がお勧めだと言う。ふーん...あ、そう。って程度に聞いてたのだが、現地に行ってみてナニかを感じた。

コレだ。この個性が欲しい。

三角形の頂点は北向き。東と西に道路。南は隣地になるが、東側は道路を挟んで川が流れている。東側の開放感は抜群。北側も道路が交差してその向こうまで隣の家は無い。西側は道路を挟んで家が建っている。道路と川に囲まれた開放感抜群の三角変形地。これは面白い。ウォークスルーガレージも作れる。川が有るので雪の処理に困らない。川は水門でコントロールされているので水害の心配は無い。さらに川の向こう側は友人銀プレッサバンWRX(最近ロドスタを買った)の家だ(笑)。

この土地、良いぞ。


2007年6月25日(月) カメラが返ってきた。

修理に出していたNikon Coolpix990が返ってきた。IXY400の方は無償修理、Coolpixは電池ボックス交換で1万円くらい。Coolpixは私が持っているカメラの中で最も広角な撮影が可能な貴重なカメラ。24mm相当の広角撮影が可能なわけで、APS-CのEOSより広い。マクロ撮影もCoolpixが最強。一眼EOSはコンパクトCoolpixに負けてたりする(笑)。

昔馴染みのカメラ屋に久しブリに顔を出したわけで、最近のカメラ事情などを聞いてみた。やはり昔から1眼レフで写真趣味をやってたヒトのほとんどがデジタル1眼レフに移行済みらしい。 銀塩併用のヒトもいるが、展示してある銀塩1眼レフ本体が売れることはほとんど無く、売れるのはデジタル1眼レフだけ。DPE収入やフィルムの売上も激減し、デジカメプリントが増えつつあるとは言え、それだけでは補えないとの事。なかなか厳しいだろうなぁ。

私が待ち望んでいるEOS 5Dの後継機のウワサなども聞いてみたが、5Dは今でも売れているし、ライバル機種が無いのでキヤノンはもうちょっと5Dを引っ張るハズだと言う。9月あたりに30D後継機、年内に1Ds後継機、5D後継はそのあとで春になると言うのがカメラ屋店長の読みだった。確かに、不評の30Dのモデルチェンジは必須だし、1Dが出た以上1Dsが追加されるのは間違いない。ライバル不在で今でも売れている5Dをもうちょい引っ張っても疑問は無い。 でもね、発売から2年も経つ5Dを今買う気にはならないわけで...

新型を買うか、新型が出て値崩れするであろう旧型中古を買うか、どっちにしろ新型が出るのを待ってるわけですよ。


2007年6月26日(火) エンジン

このエンジン、欲しいなぁ。 いいなぁ、こういうアホな製品(^o^)


2007年6月27日(水) 土地探し3

N不動産オススメの秘密の土地、とても開放感があって良い。とりあえず、この土地を購入検討の第一候補としてN不動産に連絡する。価格や面積など詳細が決まったらすぐに教えて欲しい旨を伝える。おおよその価格などは聞いていたが、分譲面積などは聞いていないのだ(決まってない?)。

しかし、土地探しを始めてまだ僅か。もっと面白い土地が有るカモしれない。ガレージ探しの時に回った不動産屋の中でとても親切丁寧だった不動産屋に行ってみる。相変わらず丁寧な対応なのだが、肝心の物件がイマイチ。郊外の安い物件か、街中の高い物件の両極端。それでも希望に合いそうな物件を紹介してもらい、現地に行ってみるが特に特徴の無い土地。

やはりあのN不動産秘蔵の土地は別格か? とは言え、この土地だけに熱くなって盲目的になってはいけない。他の土地も冷静に探してみる...


# この物語は2ヶ月ほど遅れて書いています(^^;;;




2007年6月29日(金) 耐久レース 第2戦

7月1日の日曜日はCoomacCup間瀬N-ZERO耐久レースの第2戦だ。 今回は1号車2号車共に特に仕様変更もナニも無く、そのまま参加の予定。

第1戦でオーバステアに苦しんだホッピー1号車、改めてタイヤをチェックするとリヤタイヤの磨耗が激しかった。オーバステアを押さえて走るとタイムが出ず、オーバを気にせずにねじ伏せて走った結果がリヤタイヤの磨耗となって現れたのか?

一方、オーバステア問題が発生しなかったホッピー2号車、左フロントタイヤの磨耗が激しかったらしい。ビール監督の果敢な走りでリヤタイヤが減ってたかと思ったら、左フロントを減らしたのは誰だ?(笑) つか、基本的にアンダな車をビール監督がオーバ気味に走らせたからタイムが出たのか?>2号車

第1戦が終わってポイントランキングは1号車が3位、2号車は5位だ。第2戦はどうなる?

今回は朝8時から予選です。決勝1本目は9時から。 ギャラリー歓迎します。(^^)/


2007年6月30日(土) 明日は耐久レース

明日は耐久レース。しかし、本日はお仕事。今日はさっさと帰ろうと思っていた17時過ぎ。急激に腹痛が...これは? ゲリラ活動か? いや、単なる空腹か? 下腹部を内側から突き上げられるような痛み。痛みは急激に加速していく。なんだコレは? 変なモン食ったかな?(^^;;

ヤバい...明日は耐久レースだ。こんな状態では走れないカモしれない...。変態長と茶太郎に頑張ってもらうか? 残務を済ませて18時半過ぎに撤収。カメラ屋に寄ろうと思ってたが、ゲリラ活動っぽいので真っ直ぐ帰宅。

とりあえず便所に駆け込む。イマイチ在庫処分できずに在庫感が残る。内側から突き上げるような下腹部の痛みも消えない。ハラが減ってるだけカモしれない。なんか食おう。

冷蔵庫に残ってたピザを焼いて食う。すると急激に下腹部が蠕動運動を開始した。再び便所に駆け込む。



ばふっっ



離陸するかと思うほどの巨大な屁を発射。腹が一気に凹んだ。そして一気に痛みが消えた(^^;

そか、ガス圧が高まって下腹部を内側から圧迫してたのか。ガス発射で解決したのねん。

というわけで、下腹部の痛みが消えてF1の予選を観戦。予選を見ながら明日の走りのイメージを組み立てる。1コーナのブレーキングと1コーナからシケインにかけてのラインとZコーナのブレーキングがキモだ。イメージトレーニングをやりながらF1を見る...と、イメージが狂う(^^;;;;

明日の天気予報は曇りのち晴れ。ドライ路面でのレースが出来そうだ。ピットストップのハンデを乗り越えてシビック勢に勝てるか? ロドスタ勢同士の争いは? ホッピー1号車と2号車の同チーム対決の行方は?

明日の朝は早い。そろそろ寝ようかな?


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
Akiary v.0.51