つぶやき...
バックナンバー
[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
2007年2月2日(金) 迷わん vs ミニゴリラ
「迷わん vs ミニゴリラ」をアップしてあります。トップページや掲示板を見てないヒトは気付いてないカモ?(^^;
メールや掲示板でもミニゴリラネタの反響は大きいですね。こんなナビを待ち望んでいたヒトは多いのでしょう。
比較ネタ、やろうと思えばPONTASも借りてこれたんですよ。PONTASと迷わんとミニゴリラとEZ助手席ナビとCD-ROMゴリラを並べてみようかとも思った。が、レポートをまとめるのが不可能だろうと思った事と、全部が一斉に交差点案内を始める状況を想像してヤメた(^^;
とは言え、PONTASと迷わんを比較すると迷わんの方がかなりマシらしいし、その迷わんとミニゴリラを比較すれば十分かなと。今更CD-ROMゴリラなんか出しても意味無いしね。
そして、比較ネタの時、最後に銀プレッサバンから迷わんを外して持ち帰る友人...歩きながらつぶやいていた...
「さて、ヤフオク ヤフオク...」
売る気満々?(^^;;;;
2007年2月3日(土) 湯治
明日、湯治に行って来ますっ。
腰痛に関して多くの皆さんからメールや刑事板でアドバイスを頂きまして、どうもありがとうございます。
今回の腰痛のきっかけは、三次元捻りを加えた低姿勢での妙な角度で変な力を入れたのがキッカケ。いて。って思った程度。すぐに角度を変えて捻りを無くした姿勢で目的をこなした。が、その後、じょじょに腰に違和感を感じ、夕方には角度によっては激痛で歩けないほどにまで悪化。
慢性的な腰痛は揉み解すとか動かす方が良いと思うけど、今回の私のは急性。たぶん、3D捻りでどこかの神経が圧迫されたのだろう。 安静にして動かさない方が良いと判断。痛いと感じる角度や動きを避け、スローモーな動きでさっさと寝た。それもまっすぐに伸びたまま身動きせずに寝てみた。
これが効きまして、実は翌日の朝から痛み無く普通に動けた。でも、もしかしてまた神経がビシっとくるかもしれないと思って、腰をかばったあやしい動きを続けていた...ら、今度は背中全体とか肩とか異様に凝り固まってしまった(^^;
そんなわけで、明日から信州の温泉に湯治に行って来ます(^^)
2007年2月6日(火) 春は近いのか?
湯治から帰ってきました。それはそれは素晴らしい温泉だった。信州らぶ。
その後の腰の塩梅はと言うと、背中からケツを丸めるような姿勢を長時間続けると痛いけど、伸ばしてる分には大丈夫。インプレッサの椅子とかレカロなら長時間の運転でもOKかな。エス毛レートだとたぶん5分でダメ(笑)。
腰をかばって変な動きをしてたせいで股関節とか肩とかいろいろ凝り固まってる。股関節なんかバリバリバキバキボキボキ。グリスニップル付けてグリスアップしたいね。
今日は夜でも9度も有った。2月初旬なのにまるで春だね。気分は春で、バイクの事とか考えてた。春になったら運動不足改善の為にもチャリンコとかバイクでバンバン遊ぼう。そうそう、ヘルメットの賞味期限が過ぎてボロボロに崩壊したんだっけ。新しいの欲しいな...どれどれ、Araiのサイトを...ふーん、最近はオフロードメットもフルフェイスなんだ(私のはジェット+チンガード)。 ツーリング用にシールド付きのヤツにしようかな。ゴーグルより快適だモンな。静かだと思うし、雨も快適だろうし、ゴーグルをつける面倒が無いし、ツーリングなら最高だな。
でも間違ってレースに出る事になったらやっぱし困るかな? シールド付きオフロードメットって、過激に走ると曇るのかしら? モタード用ならシールド外せばゴーグルも使えるのか? もうちょい調べてみるか...。
いや、しかし、まだ2月初旬、実は春までまだ遠いんだけどね...(^^;;
2007年2月8日(木) ネット難民
突然、ウチのネット接続環境がダウンした。 ルータから外に出られない。 いろいろやってもダメ。ナニが何でもダメ。 Asahi-netの障害か? 市内で同じAsahi-netに接続している友人2名に聞いてみたが、正常に繋がっていると言う。うーむ。
いろいろ調べて解った事は...料金払ってないから打ち止め
(^^;;;;;
実は、10月にADSLから光に換えたのだ。その時の料金払い切り替えのミス。従来のADSLは固定電話料金と一緒に自動引き落としになっていた。ところが、光は別請求になるらしく、最初の説明で「1回目だけ○○料金が請求されます」と言われた。コレは確かに来た。コンビニで払った。1回目だけナニかの料金が別請求され、それ以降はいつも通りフレッツADSLの時と同じく自動引き落としになるモンだと思ってた。
ら、自動引き落としになってなかったらしく、単なる利用明細だと思ってたモノは請求書兼払込用紙だったらしく...そのまま読み流して捨ててたらしく...止まったらしく...(^^;;;;;
10月に通信環境を一気に更新した私、ADSLを光に変更、DoCoMoのPDCをアウに変更、WillcomのPHSを解約した。 普段、外ではEZwebでほとんどの用が足りるのでAir-H"を切ってしまったのだ。というわけで、非常時に役に立っていたAir-H"が無い(ioi)
どうしても送信したいメールが有ったので、なんとかしてPCをネットに繋ごうと努力してみる。電話は止まってないので、レッツーノートの内蔵56Kbpsモデムを有効にしてダイヤルアップ接続を試みる。が、失敗。ウチの回線はパルス契約なのだが、モデムがトーン信号を出してしまう。Windows2000でモデムをパルスに設定する方法が解らない(^^; つか、パルス回線でモデムなんか使った記憶が無い。ATコマンドなんか覚えて無いし、ネットに繋がらないので検索も出来ない。
内蔵モデムはさっさとあきらめ、アウのW42CAをUSBで繋いで接続する事にする。接続方法が良く解らない。どの接続形態でどのアクセスポイントに繋げばよいのか? EZwebで調べる。Asahi-netのサイトでアクセスポイントの番号も調べた。電話番号とDNSを設定しただけでサクっと接続。たぶん、14.4Kbpsで繋がってるのではないか? 144Kbpsなのか? 良く解らないが、パケット接続らしい。 とりあえず繋がった。書いておいたメールを一気に送信してさっさと切断しよう...
送信中....
長いな...
14.4Kbpsって脅威的に遅いな...たかがメールの送信だぞ?
9600bpsで繋いでた時代はこんなに遅かったのか? それにしても遅いぞ?
.....ぴろ〜ん
「ウイルスデータベースを更新しました」
こらぁ〜っ! てめぇ〜っ! ムダなパケット発生させてんじゃねぇよっっ! (^^;;
2007年2月13日(火) 構想3年
# プレゼント企画応募者への返信がやっと半分くらいまで進みました(^^;
ネギを取りにガレージまで行った。シモニタネギは寒いガレージに保管してあるのだ。が、例年なら雪室のように埋もれて0度付近を保つガレージ、今年は無雪な上にカポカと暖かい太陽がガレージ内の温度を上げているハズ。ネギの保存にはあまり宜しくない...。とはいえ、他に寒い場所が無い...大丈夫か?シモニタネギ。
ネギを取りに行ったついでにロドスタのエンジンをかける。が、スタータは怪しい音をたてていて回らない。バッテリが上がってる+ハイコンプでスタータが回らない...(ioi) 秘蔵のオプティマバッテリを繋いでエンジンをかけた。
水蒸気噴出。サージタンクからの微妙なエア吸い込みで真冬の冷間時はちょっと調子が悪い。2000回転前後をキープし、油温100度、水温90度、マフラからの水が出なくなるまで回してからエンジンを止めた。
4連スロットルとサージタンクを眺めているウチに、入院で断念した構想が蘇る。構想3年。どうしてもやりたい。作りたい。 ポカポカとした春のような陽気に誘われるように、ロドスタの新たなるステップへと向かう構想がフツフツと湧きあがってくるのだった。
ふふふ。新春半額セールで買ったコレがさっそく活躍してくれそうだ(^^)
2007年2月15日(木) 画素
今やコンパクトデジカメが1000万画素に達する時代。しかし、私は以前から何度も書いているが、画素数はもう十分、300万画素でもOKと言い続けている。高画素数崇拝 高画素数信者は現状の最高画素のEOS-1Dsの1600万画素でも足りないと言う。そんな高画素崇拝者は一体どんなサイズにプリントしているのだろうか? 実はプリントなんかしてなかったりして?(笑)
私のEOS 10Dは600万画素だ。今や安価な中堅コンパクトデジカメにも負ける(笑)。しかし、私は300万画素相当のミドルサイズで撮影する事がほとんどだ。300万画素で十分。全紙に伸ばしたってOKだ。と、言い続けているのだが、説得力は無い(笑)。
ニューヨークタイムズに面白い記事が載っていたらしい。コレだ。
700万画素 1000万画素 1670万画素 の3種類のデータをA2相当(約新聞紙片面くらい?)にプリントして50人に見せた。そして画素数の順番を見分けられたのは僅かに3人だったと言う結果。たった6%に過ぎない。
つまり、A2の半分のA3プリンタ程度なら350万画素でもOKと言う事。そしてA4ならその半分でもOKなのだ。一般のユーザがコンパクトデジカメを買ってどんなサイズにプリントするのか? 1000万画素のコンパクト機でLサイズプリント? Lサイズなら100万画素でも十分なのに...(--#
それでも高画素崇拝するヒトは、画素の意味も解らずに「高画素=スゴイ」と思い込んでるシロートさんか、虫眼鏡でプリントを観察したりモニタで等倍で画質を観察する画質観察マニアか、どちらかと思われるわけである(笑)
大きく伸ばしたとしても、その作品全体を鑑賞できる距離で見るなら、画素数なんか300万画素でも十分だと思う。そう言いつづけて来たのだが、ニューユークタイムズの記事はそれを証明してくれた。
高画素はもう要らない、高感度高画質に向かってメーカが動き始める事を強く願うばかりである。
2007年2月18日(日) 鏡面加工はロマン
プレゼント企画でピストン当選の よっち@NB8II氏 が、ピストンを鏡面加工にして楽しんでいるようで、画像を送ってくれた。
美しいですね。ステキな灰皿になりそうですね!
こうやって楽しんで頂けている画像を送って頂けると、プレゼント企画をやったかいが有りますね(^^)
2007年2月19日(月) 工作
2月20日を過ぎると、1年で最も忙しい時期に突入する。今日を逃すとゆっくり休めるのは当分先となるハズ。というわけで、工作に励んでみた。
アルミの粉が舞うのでロドスタにカバーをかけた。
サージタンクに合わせて治具を作る。この治具は今後の発展の為。治具は簡単に作れたが、肝心の計画がいろいろな壁にブチ当たる。
さて、これからどうしよう...(^^;
2007年2月20日(火) 掲示板改造しました
昨日載せたロドスタを上から見下ろした写真、あのアングルは脚立に乗って撮影したのか? とメールで質問されました。はい、その通りです(^^; 天井に吊るしたパーツを降ろす為に丁度脚立を置いてあったんです。本当は24mmくらいの広角レンズで撮りたかったんだけど、APS-C機では無理。28mm相当のレンズ(17mm)でございます。
掲示板を改造しました。テスト書込みをやってトンチンカンな表示になってるところを目撃したヒトもいるかと...(^^; あまりにもトンチンカンになるので、テスト用のディレクトリを作って改造テストしました。え? 最初からそうしろって?(^^;;;;
ナニをやったかと言うと、見てもらえば解ると思うけど、リモートホストのアドレスを表示するようにしました。 名前を変えて投稿を繰り返しているヒトがいるので、一目で同一人物と解るようにしてみた。 リモートホストが表示されると投稿し難いというヒトがいらっしゃいましたらご連絡ください。反対意見が多いようなら元に戻します。賛成意見は掲示板にでも書いてみて下さい。
2007年2月21日(水) きてます?
花粉...今日からはじまったような気が...?
冬を感じさせない冬だったわけで、春が来たとの感覚も無く、季節の変わり目を感じる事も無い。忘れていました、もうすぐ3月。花粉の季節到来。
ジルテック飲んで寝よう...。
2007年2月22日(木) キヤノン新型機登場
プレゼント応募メールへの返信が2/3くらいまで終了しました。 フリーメールなどの捨てアドレスやWebメールなどで応募したヒトなど、応募に使ったメールアドレスもチェックしてみてくださいね。 応募順に返信してますので、応募期間の後半に応募したヒトへの返信はまだ先になります(^^;
Canonから新機種が出ましたね。
EOS-1DmarkIII APS-H(1.3倍機) 1010万画素 デュアルDGIC3 10fps 100連発 ゴミ取り機能付き だそうな。 私はもうフルサイズ機以外に興味が無いのだが、今後の機種を読む材料としては興味が有る。 しかし、次に出るであろう1Dsがいくらフルサイズでも、巨大で重くて高価な1Ds系は購入対象外。私の興味は5Dの次だ。5Dはそのまま後継機になるのか、より上級な3Dになるのか、又は廉価版フルサイズ機と言われる7Dが出るのか?
で、最も注目しているのはナニかって言うと、「フルサイズ機がどこまで安くなるか」 なわけである(笑)。だって、5Dは高くて買えなかったんだモン(^^;;;;
[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]