つぶやき...

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2011年12月12日(月) 燃費

猫も杓子も燃費燃費燃費燃費、クルマのCMも燃費燃費。燃費しか言うこと無いんかい? うんざりしている丸山です。お久しブリです(^^;;



ヒトの車や会社の車など、いろいろな車に乗る機会があるわけだが、オンボード燃費計が付いていると必ずソレを見るようにしている。その車がどんな条件でどんな走り方をしているのか解らないが、最近の小型車クラスは16Km/Lくらい走っているのも珍しくない。14〜15Km/L程度が多いように思う。極端に悪るかったり良かったりする数字は条件が偏っているモノと思われるわけで、それを除外すると前述の数字くらいに落ち着く。

ではプリウスだとどんなモンなのか? 良くても18〜19Km/Lくらいがほとんどで、20Km/Lを超えているのは見たことがない。実はハイブリッド車は燃費が良いのではなく、「市街地でも燃費が悪くならない」 だけだ。加速と減速を繰り返す場合でも燃費が悪くならない。加速時に使ったエネルギーを減速時に回収しているからだ。

もう解ったと思うが、カタログ燃費を測定するモード燃費での走行パターンこそがハイブリッドの本領発揮なのだ。だから長距離の遠出でも市街地でもそれほど燃費が変わらない。コレを大きなメリットと感じるか、大した意味は無いと感じるかは人それぞれだと思う。


では、プリウスと一般的な小型車で燃費(本来の意味での燃料費)はどれほど違うのか計算してみよう。

一般的なヒトの平均走行距離は 1万Km/年 程度だ。 プリウスを20Km/L、一般車を15Km/L、として計算してみよう。実際はもっと差が小さいと思うけどね(笑)。

年間の燃料消費量は プリウス=500L 、 一般車=666L となる。その差 166L/年 だ。レギュラーガスを \140/L とすると、その差額は 23,240円 となる。

10年10万キロ走ってもその差額はたったの 23万円 に過ぎない。

高い金を払ってハイブリッド車を買う意味が有るんだろうか?(笑)



ちなみに現行プリウスの走行用バッテリの交換コストは15万円程度、補機類用の12Vバッテリは専用品で交換コスト6万円前後だ。12V補機バッテリは通常の車と同じく5年程度で交換となる例が多い。10年で23万円の燃料代差なんかすぐにブッ飛びますなぁ(笑)。

走行用バッテリは保障期間内にユーザに黙って勝手に交換されていた例も有るようだ。定期点検に出したらバッテリ交換されていたとの事。メーカはバッテリは車の寿命まで交換する必要はないと主張しているわけで、保障期間内にバッテリ交換が必要になるような例を隠したいんだろうね。某所でやっていたプリウスロングランテストでは保障期間内にバッテリを2回交換していたように記憶している。保障期間が切れた後はどうなるのか想像に難しくない。

いやぁ、最近のエコカーって維持費が高いですねぇ(笑)



2011年12月13日(火) 電気自動車

日産リーフがカーオブザイヤーですか。モーターショーでも電気モノが流行ってる?

リーフの実際の航続距離や電気代がどれくらいなのかちょっと調べてみた。実用電費は平均すると 10Km/Kwh 前後のようだ。1000Km/月の場合、電気料金を23円/Kwhで計算すると2300円となる。深夜電力契約なら700円くらいか。なるほどー、確かに安いんだね。

通勤や買い物で30Km程度の走行なら毎日充電する必要も無いわけで、実用的な道具として足に使う分には十分なのか。それにしては高価だと思うけど(笑)。

しかし、こちらのヒトのレポートによれば遠出で使えるモノではないようで、都内から箱根まで行って大変な苦労を経験している。面白いので読んでみて欲しい。

やはり旅行やツーリングなど遠出の楽しみは期待出来ない (苦労と不安は期待できる) わけで、近距離の足代わり専用車だろう。ナビもETCも要らないと思う(笑)。

しかし、それってアルトバンでも十分では?(^^; 車体価格と100万円とも150万円とも言われているバッテリ交換コストを考えたら、単なる足代わりの道具としてあまりも高価だ思うのだが...? 燃料代と電気代の差なんかぶっ飛ばすほどのコストでしょ? 趣味の対象として買うならフェラーリでも何でも良いと思うけど、単なる道具でしょ? アホらしいなぁ。

近距離専用の足なんか70万円のアルトバンの方が遥かにエコだと思います。


2011年12月19日(月) 充電器

つぶやきコーナで分散気味にレポートしてたAC-Delcoの充電器、やっとまとめてみた(^^;

こちら

シーズンオフを迎えて充電器需要が増えてきたのか? 問い合わせが地道に増えてます。 AD-0002、AD-0005、AD-0007、それぞれモニタ価格で販売可能です。




2011年12月26日(月) OBD2デバイス ELM327

ELM327の接続確認リストを載せてみました。 こちら

ELM327を使用した遊び方はツイッタで随時報告してますが、ネタを溜めてまとめます。

OBD2は今後の車の楽しみ方や修理などでは欠かせないモノだと思う。スキャンツールは従来なら安いモノでも10万円、ライブデータが表示出来るモノなら数十万円もした。そのスキャンツールが3千円程度で手に入るようになったのは画期的。コレを使わない手は無いでしょーっ!(^0^)

私はポケットにELM327を持ち歩き、チャンスが有れば色々なクルマに繋いで試してます。

というわけで、皆様からの接続成功&接続失敗情報をお待ちしています。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]
Akiary v.0.51