[3002] Re:無題 投稿者:ネオi爪@回復 投稿日:2003年09月25日 (木) 22時03分

> 試食用に用意された30匹のししゃもが瞬殺されるに一票。(笑)
ししゃもが俺を呼んでいます(笑)
土曜日に朝一で突撃することに決定(笑)


[3001] Re: 重ステは慣れ? 投稿者:m 投稿日:2003年09月25日 (木) 18時12分

前輪のオフセットによっては結構つらくなりました。
6.5Jで25のオフセットで辛いとかいう私は根性無しでしょうか?
ノーマルホイールですと楽勝ですが。


[3000] Re:無題 投稿者:大市民@おやぢR 投稿日:2003年09月25日 (木) 16時12分

> 私は明日から日本橋高島屋の方で販売する予定でいます。
>おお、そうでしたか。では来週の平日にお邪魔せねば(笑)


試食用に用意された30匹のししゃもが瞬殺されるに一票。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[2999] Re:無題 投稿者:ネオi爪@逃避加速中 投稿日:2003年09月25日 (木) 13時23分

> 私は明日から日本橋高島屋の方で販売する予定でいます。
おお、そうでしたか。では来週の平日にお邪魔せねば(笑)

日本の食文化万歳(笑)


[2998] Re: 重ステは慣れ? 投稿者:あきやま@元年式銀色たーぼ 投稿日:2003年09月25日 (木) 08時50分

慣れです(きっぱり)

サーキットでの限界走行では、たまに手アンダーを出したり筋を違えたり(笑)しますが、街のりではなんとも思いません。
ちなみにタイヤは205/50-15のRE-01です。14インチだと笑っちゃうくらい
軽く感じてしまいます。極低速でもパー回し(手のひらでクルクル)でき
ます(笑)
車庫入れも、無意識に据え切りを少なくするように車を持っていくように
なるので、慣れればどうって事ないっす。

パワステの油圧系を捨てただけの「ナンチャッテ重ステ」は問題外ですが。

http://homepage3.nifty.com/t-akiyama/index.html


[2997] Re: 重ステは慣れ? 投稿者:丸山 投稿日:2003年09月25日 (木) 07時38分

>それとも街乗りの不満はあっても、それを上回るドライビング
>プレジャーを得ているから総じて満足、ということなのでしょうか?

Sタイヤで停止状態でステアリングを回してもどぉって事無いです。
軽い力で回そうとする(軽く回るものだと期待する)から重く感じる
のであって、最初から気合を入れれば(重いモノだと思って回せば)
重くも何とも無いです。


[2996] Re:重ステは慣れ? 投稿者:大市民@おやぢR 投稿日:2003年09月25日 (木) 06時38分

>これは乗ってればすぐに慣れて(or 腕力がついて)気にならなくなるのでしょうか?


すぐに慣れると思われます。私も重ステにした時には、ヤラレタ〜!と痺れましたが、
今では、215のSタイヤでおにぎり喰いながら片手運転楽勝です。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[2995] Re:無題 投稿者:魚屋@やっとこさ東京着 投稿日:2003年09月24日 (水) 23時54分

ネオi爪様
その節はどうもありがとうございました。

私は明日から日本橋高島屋の方で販売する予定でいます。
新宿小田急では東京のマネキンさん(委託販売員)に売り場をお任せしています。
お時間に都合がつきましたら、ご来店をお待ちしております。

これからの出張販売長丁場、あぁロドスタに乗りたいぃぃぃ...

http://www7.ocn.ne.jp/~kanedai/index.html


[2994] 重ステは慣れ? 投稿者:まるた 投稿日:2003年09月24日 (水) 23時51分

友人が重ステのNA6CEを買ったので運転させてもらいました。グリップ状況がステアリングの重さでも分かるところなんかは、確かにインフォメーションが豊富だな〜と感心していたのですが、微速ではやっぱりひたすらに重い・・・^_^;。

交差点で右折するときに、止まりそうな位まで減速→加速しながら曲がろうとしたら手アンダーを出しそうになって、かなり焦りました。

あれでは街中の運転にかなり支障が出るのではと感じたのですが、この友人や86乗り、そしてこちらのページの常連さんも含めて重ステの街乗りについての不平を目にした覚えがありません。

これは乗ってればすぐに慣れて(or 腕力がついて)気にならなくなるのでしょうか?それとも街乗りの不満はあっても、それを上回るドライビングプレジャーを得ているから総じて満足、ということなのでしょうか?


[2993] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:重厚感が好きかも 投稿日:2003年09月24日 (水) 23時06分

たびたびありがとうございます。

> > 大事なことを思い出しました。
> > 重厚感/軽快感の違いなんですけど、直線でもわかるんです。
> > これはハンドリングの差ではないと思うのですが。。。
この投稿のあと、考えてみたんですが、
直線でもアライメント差を感じますものね。

> やっぱりアライメントかと思うのですが・・・・
> 直線でもアライメント調整によってはかなり重厚感がでたりしますよね?
おっしゃるとおりですね。

> ボディ剛性が高くてサスの固有振動係数が高めだと軽快感
> が出ますね。固有振動係数が低いとモッサリ感が出ます(笑)
まあ、その通りですよね。


そういえばノンパワステの方が重厚感あり(丸山さんが下で
指摘のとおり)、更に剛性感も圧倒的に高く感じますね。
パワステ車が剛性(感)を云々言っても信用できません、それくらい。


[2992] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:ばればれの匿名希望 投稿日:2003年09月24日 (水) 14時25分

IPアドレスって匿名効かないのね(笑)
> 大事なことを思い出しました。
> 重厚感/軽快感の違いなんですけど、直線でもわかるんです。
> これはハンドリングの差ではないと思うのですが。。。
>
やっぱりアライメントかと思うのですが・・・・
直線でもアライメント調整によってはかなり重厚感がでたりしますよね?


[2991] 無題 投稿者:ネオi爪@帰国 投稿日:2003年09月24日 (水) 11時45分

カネダイホームページによると、なになに?
>9/23〜9/29 新宿 小田急
これには魚屋さんはいないのかな?
魚屋さんに会おうと思ったら、日本橋に行ったほうが良いかしら?


[2990] Re: カネダイ 投稿者:ネオi爪@帰国 投稿日:2003年09月24日 (水) 10時58分

> カネダイから葉書きた。
おお!そうであった!
そろそろ催事チェックしないと。


[2989] Re:カネダイ 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月23日 (火) 22時53分

> カネダイって某ししゃも屋の事でしょうか?

よくは分かりませんが、本物のししゃも一筋・(株)カネダイ大野商店とか言うらしいです(笑)


[2988] あら? 投稿者:魚屋@明後日から日本橋 投稿日:2003年09月23日 (火) 20時03分

丸山さんと投稿がかぶったみたいです、
珍味、サービスしたいのですが...
付属のスマイルでご勘弁を...


[2987] Re:カネダイ 投稿者:魚屋@明後日から日本橋 投稿日:2003年09月23日 (火) 20時01分

ふじた様、
カネダイって某ししゃも屋の事でしょうか?

届いた葉書を持参されたお客様には
お買い上げ時に一割引きでサービス致しております。

それとご一緒に、私が販売で行った時には
もれなく私のスマイルもサービスでお付け致しております。
〉私は今年も聖地、新潟には行けない模様、残念です。


[2986] Re: カネダイ 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月23日 (火) 20時00分

> この葉書ご持参の御客様にはお買い上げの時、お気持ちサービス致します。

珍味がオマケで付くと見たっ!

# もうすぐシシャモの時期ですねぇ。今年も買うぞぉ〜


[2985] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月23日 (火) 19時59分

> ギャップに対するアシの動きとか、車全体の動きから

ボディ剛性が高くてサスの固有振動係数が高めだと軽快感
が出ますね。固有振動係数が低いとモッサリ感が出ます(笑)


[2984] カネダイ 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月23日 (火) 19時43分

カネダイから葉書きた。
この葉書ご持参の御客様にはお買い上げの時、お気持ちサービス致します。
と書いてあったのだけど、それって、マクドのスマイル0円みたいなやつですか?(笑)


[2983] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:重厚感が好きかも 投稿日:2003年09月23日 (火) 13時00分

> この差は単にP/Sのクイックなギヤ比と強いアシスト量のせいで
> すね。P/Sで軽快感を演出するのは簡単かと(笑)。

大事なことを思い出しました。
重厚感/軽快感の違いなんですけど、直線でもわかるんです。
これはハンドリングの差ではないと思うのですが。。。

ギャップに対するアシの動きとか、車全体の動きから
伝わってくる気がするのですが、いかがでしょう?


[2982] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:重厚感が好きかも 投稿日:2003年09月23日 (火) 12時40分

お返事ありがとうです。

> ちなみにケータハムでもセティングによっては“どっしりした”感覚に
> なることがあったりします。。スーパーライトなんて500kgそこそこなのに・・・・
> トーとキャスターの関係でこんなことになるのではないかと・・・・

エリーゼの軽快感はというと、ZZとNA(私の)の間、NA寄りと
いった感じでした。

みなさんの好みはいかがなのでしょうかね?
重厚感を出したい人は、どの程度のアライメント数値なのでしょうか。
自分のは、キャンバを除き、純正指定範囲内なのですが、
重厚感のためにこの範囲を超えていらっしゃる方っています?


[2981] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:重厚感が好きかも 投稿日:2003年09月23日 (火) 12時15分

お返事ありがとうです。

> 例えばロドスタのP/S付きは軽快感が強くて接地感が薄いですが、
> 重ステ仕様だとドッシリした安定感と接地感が強くなります。と

> この差は単にP/Sのクイックなギヤ比と強いアシスト量のせいで
> すね。P/Sで軽快感を演出するのは簡単かと(笑)。

確かにその通りですね。私もアシスト有無を経験してます。
でも、ZZのほうがはるかに重厚でした。
やっぱり、匿名希望さんの言うように、トーとかキャスタなのかな?


[2980] Re: びびり王 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月23日 (火) 00時54分

> 大臣、マフラーのハンガーならうちに余ってるよ。

あう、今日エンジンマウントとマフラハンガー交換が上がってきました。
で、外したエンジンマウント見てると、ゴムに亀裂は入っているし、接触した跡もあって、エンジンマウント交換は正解でした。んが、びびる君は、エンジンマウント交換でかなり低減したものの、まだ残ってます。

> #大臣、携帯番号変えた?

変えてないけど...(いつの番号?(笑))


[2979] Re: クラッチについて教えて下さい。 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月22日 (月) 20時31分

>  皆さんはどんなクラッチを使われてますか?

ノーマルです。フェードさせなければノーマルでもOK。
強化クラッチは寿命が極端に短いのであんまし好きじゃないです。


[2978] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月22日 (月) 20時29分

> 申し訳ないです2重投稿になりました

削除しました。

このIP...私が良く知る人物ではないかと思うのですが...
違うかな?>匿名希望氏

> ハンドリングの話と解釈しました。

同じく。


例えばロドスタのP/S付きは軽快感が強くて接地感が薄いですが、
重ステ仕様だとドッシリした安定感と接地感が強くなります。と
ても同じクルマとは思えないほどフィールが違います。もちろん
車両重量は大して違いません。むしろP/S付きの方が車重は重い
ハズです。

この差は単にP/Sのクイックなギヤ比と強いアシスト量のせいで
すね。P/Sで軽快感を演出するのは簡単かと(笑)。


[2977] ROMライター 投稿者:栄徳 投稿日:2003年09月22日 (月) 20時28分

はじめまして
いつも楽しく拝見させてもらっています。

私はこのページに影響されてROMチューンをはじめたのですが
こちらをご覧になっている皆さんの中にLEAPER-3というROM
ライターを使用している方いらっしゃいませんか?
情報交換したいです。

いきなりの書き込み失礼しました。



[2976] Re: 車両重量と重量感の関係 投稿者:匿名希望にしてちょ間違えました↓ 投稿日:2003年09月22日 (月) 19時06分

申し訳ないです2重投稿になりました

> 重量と重量感の関係、面白いですね。
> どんな要素が乗り味を決めているのでしょうかね?
ハンドリングの話と解釈しました。
ヨーを感じるのが重量差だとしたら後はハンドリングから来る感覚が
重量“感”につながっていると思うのですが。
バイクでも同じ感覚にとらわれたちしますよね?
ちなみにケータハムでもセティングによっては“どっしりした”感覚に
なることがあったりします。。スーパーライトなんて500kgそこそこなのに・・・・

トーとキャスターの関係でこんなことになるのではないかと・・・・


[2974] 車両重量と重量感の関係 投稿者:重厚感が好きかも 投稿日:2003年09月22日 (月) 11時55分

トミーカイラZZに乗る機会がありました。NAの私にとって、
700kgのZZは、さぞかし軽快と思いきや、軽快感は微塵もなく、重厚感でいっぱいでした。
もちろんヨーは圧倒的に軽く感じましたけど。

重量と重量感の関係、面白いですね。
どんな要素が乗り味を決めているのでしょうかね?


[2973] Re: びびり王 投稿者:ネオi爪@帰国 投稿日:2003年09月22日 (月) 10時25分

> ひとまずエンジンとマフラーのマウントを
大臣、マフラーのハンガーならうちに余ってるよ。

#大臣、携帯番号変えた?


[2972] Re: クラッチについて教えて下さい。 投稿者:なかふっじぃ 投稿日:2003年09月21日 (日) 22時42分

> ↓たまたまこんなの見つけました。
なるほど、参考資料ありがとうございます。NA8用であまりメリット
無いなら、NA6用でも良いようですねぇ。
 皆さんはどんなクラッチを使われてますか?


[2971] Re: DVD-RAM 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月21日 (日) 10時13分

良く見たら、TYPE II(カートリッジからディスク取り出し可能)なんかもありました。でも、両面モノとかもあった(^^;


[2970] Re: クラッチについて教えて下さい。 投稿者:永縄 投稿日:2003年09月20日 (土) 23時15分

↓たまたまこんなの見つけました。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2558/b6bp.html


[2969] Re: DVD-RAM 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月20日 (土) 21時05分

> うむむ、やはりそうですか。でも丸山オフィスならカートリッジの分解なんておてのものでは?(笑)

ん、じゃ、頂きます。

# 大臣のメールアドレスって昔のまま?


[2968] Re: クラッチについて教えて下さい。 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月20日 (土) 21時03分

>フライホイール、クラッチAssyをNA8で揃えれば、
>ボルトオンで取り付けできるのでしょうか?

付きます。フライホイール、クラッチカバー、クラッチディスク
が必要です。

# ウチのガレージに転がってますが、欲しいっすか?


[2967] Re: DVD-RAM 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月20日 (土) 20時37分

> ウチのはカートリッジはそのまま入りません。

うむむ、やはりそうですか。でも丸山オフィスならカートリッジの分解なんておてのものでは?(笑)


[2966] びびり王 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月20日 (土) 20時35分

なかなか難しい、びびり問題ですが、色々調べてみるとエンジンマウンタは10万キロあたりを過ぎるとかなりヘタってしまうみたいで(特に熱にさらされる助手席側)、あと五年は乗りたいと思っている元年式ユーザーなんで、ひとまずエンジンとマフラーのマウントを交換してみてどうなるかを見てみます。


[2965] ど〜だバーのレスありがとうございました 投稿者:こんちゃん 投稿日:2003年09月20日 (土) 18時18分

遅くなってしまいましたが、ネオi爪さんレスありがとうございました。突然仕事が忙しくなって、拝見するまで時間がかかってしまいました。デザイナーやってるので、仕事に波があるんです。すみません。
お陰様で意味がわかりました。今まで車体の前の方まで補強するバーも「ロールバー」と呼ぶと誤解していました。もちろんこのサイト内の雑学ページは拝見していたんですが、そもそも意味が判っていなかったようです。
お手間おかけしてすみませんでした。ありがとうございました。


[2964] クラッチについて教えて下さい。 投稿者:なかふっじぃ 投稿日:2003年09月20日 (土) 01時14分

 現在NA6C、(完全ノーマルE/G)でサーキットを走っているのですが、クラッチの交換を考えています。
 NA8Cのクラッチを組むと、ノーマルでも容量アップになると聞いたことがありますが、フライホイール、クラッチAssyをNA8で揃えれば、ボルトオンで取り付けできるのでしょうか?
 また、他にお勧めがあれば皆さん教えて下さい。


[2963] Re: DVD-RAM 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月18日 (木) 20時44分

> DVD-RAMメディアはカートリッジタイプ。
> カートリッジタイプでないのが数枚。

ウチのはカートリッジはそのまま入りません。カートリッジから
ディスクを取り出せるタイプなら使えます。


[2962] Re: 忘れてました 投稿者:丸山@通販宝ソバも美味い 投稿日:2003年09月18日 (木) 20時42分

> お送りいたしますが、筑波渡しでも宜しいでしょうか?

筑波で頂きます(^^;


[2961] Re: B5カム交換 投稿者:丸山@やっぱ宝華は最高 投稿日:2003年09月18日 (木) 20時41分

> が、キー溝が180度反対でしたが同時点火なのでとりあえず180度ずらして

うーん、ちょっと意味が解らないです。ナニを180度ズラしたの
でしょうか? 主語が欲しいです(笑)


[2960] Re: ボディーカラーについて 投稿者:丸山@やっぱ宝華は最高 投稿日:2003年09月18日 (木) 20時40分

> 今はただ乗ることが楽しくてしょうがないって感じです。

それこそロドスタの本来の楽しみ方ですよね(^^)


>ペン(グレースグリーン)を使ってみたのですが、色が濃い!

Vスペの緑って「ネオグリーン」じゃなかったっけ?

が、色褪せた古い車だと純正タッチペンでも色が合わない場合が
多いです。


[2959] Re: スパーガスターボ(ブルーガスパワー)について 投稿者:丸山@やっぱ宝華は最高 投稿日:2003年09月18日 (木) 20時35分


> なお取り付け予定車両はインプレッサSTi4です。

ターボ車で混合気を加熱するって有り得ないと思うんですが...。
何の為にインタークーラで空気を冷やしてるのか? なぜに無駄な
燃料を増量してまで燃料冷却してるのか? ちょっと考えて見まし
ょう。

確かにインジェクションならフィードバック領域に限って言えば自
動補正してくれるでしょうけど、フィードバックを外れた加速増量
域では自動補正は有りません。そもそも超ハイパワーなStiターボ
で混合気を加熱ってどう考えてもヤバいと思うんですが...?

私がやってたのは2バレルキャブレターでしたから、セカンダリとプ
ライマリ、パワージェットにメインジェット、スローアジャスト、
自由自在に燃調セッティングを変更出来ました。点火時期もデスビ
を回したりガバナを加工したり...。

混合気ガス化燃焼システム、制御が甘かった旧世代のキャブ車で希薄
燃焼させるには有効なシステムですが、現代のインジェクション車で
は...?


[2958] スパーガスターボ(ブルーガスパワー)について 投稿者:cue 投稿日:2003年09月18日 (木) 15時55分

 こんにちはcueと申します。
 日本環境電装というメーカの、スーパーガスターボ(旧名ブルーガスパワー)と言う商品を購入しましたが、そのあと”99年6月のつぶやき”に、この商品のことが書いてあってびっくり、
「このシステムを装着すると、燃料セッティングから点火時期セッティングまですべてやり直さなければならない。」
と書いてあってびっくり。
説明では、装置を取り付けるだけ調整必要なし、ECUが勝手に調整します言う事だったのに、ちょっと心配。
まだ、取り付けはしていません。
なお取り付け予定車両はインプレッサSTi4です。
ロードスターのホームページなのにすみません。


[2957] Re: ボディーカラーについて 投稿者:ひろひろ 投稿日:2003年09月18日 (木) 12時37分

テツさんありがとうございます。
ガレージベリーのHPを見たら確かにネオグリーンのウレタンスプレーありました。
タッチペンも週末にディーラーに行って確認してきます。
ちなみに私は91年式で10万kmオーバーしてます、、、


[2956] Re: ボディーカラーについて 投稿者:テツ 投稿日:2003年09月18日 (木) 10時18分

はじめて書き込ませていただきます!
私も平成3年式のVスペシャルに乗ってますが、
VスペのグリーンのカラーナンバーはHUです。
で、ホル●等、カー用品店に置いてあるペイントにその色は無いっす・・・(^^:

私も初め困ってたのですが、タッチペンならディーラーで、
スプレーならガレージベリーから出てます。
また、カー用品店でも特注色の調合をしてくれるところもありますから、
探してみてください(^^)


[2955] Re: B5カム交換 投稿者:ひろき 投稿日:2003年09月18日 (木) 02時08分

僕もこの春B5カムを入手して取り付けをしました。色々な方に話を聞いて
何とか取り付けることが出来たので、僕もお返しができれば。

まず、キー溝というのがどこのことで、何を180度ずらして取り付けられたのか
ちょっと分からなかったのですが、180度ずらす、というのは実際にずらす角度は
150度前後です(確か)。僕ははじめ「180度ピッタリずらせばいいんだろー」
と思ってクランク角センサを分解、内部をいじって180度ずれるようにしましたが・・・
これだと点火時期が合わせきれませんでした。いっぱいいっぱい遅らせても
BTDC50〜60あたりでどうにもなりませんでした。

ずらす方法としては、クランク角センサを反時計回りに回していきます。と、ちょうどいい
ねじ穴がありますのでそこを利用して留めるのが一番良いかと思われます。
これでも点火時期を合わせきれなかったので、点火時期調整用の長穴を拡大加工しました。
確か5mmほど。

ピッタリ180度ずらされて、点火時期がBTDC10度に設定できたのなら、バルタイが
結構ずれてると思います。バルタイは丸山さんが書かれているように、机上の計算から
カムプーリの山やキー溝削りを利用して合わせる、それに自信が無ければ(有っても)
ダイヤルゲージを利用してカムの最大リフト点を測定、バルタイをセットされるのがいいと思います。
98年5月あたりのつぶやきがとても参考になりました。

B5カムを取り付けてとりあえず動かす程度なら、ROMで燃料を増減させる必要は
無いと思いますよ。

↓HPあるのですが、最近クルマいじりの顛末はほとんどアップしてません。
B5カム取り付け情報もありません(汗)。

http://hiroki.cside.to/hrk/


[2954] B5カム交換 投稿者:パグ好き 投稿日:2003年09月18日 (木) 01時36分

B5カムを入手しバルタイの知識が無いのに取り付けました。
が、キー溝が180度反対でしたが同時点火なのでとりあえず180度ずらして取り付けましたがトルクも無くノーマルより遅くなってしまいました。(吸気音の音はがすごいです!)
点火時期もノーマル10度に設定し燃料も増やしたり減らしたりしましたがやっぱりダメ。結論はバルタイがおかしいのかなと思っています。簡単に設定する方法を教えて下さい。
車にはまって25年。とうとう45歳になってしまいました。周りからはあきれられてますが、嫁には理解してもらってます。
よろしくお願い致します。


[2953] ボディーカラーについて 投稿者:ひろひろ 投稿日:2003年09月17日 (水) 23時17分

みなさま、はじめまして。
最近先輩に NA6CE Vスペを譲ってもらい、この HP で色々勉強しております。実は車自体を持つことが初めてで、今はただ乗ることが楽しくてしょうがないって感じです。もうちょっと涼しくなると、昼間でもオープンで走れて気持ち良さそうですね!

ところでこの間、ボディーの傷を補修しようと、soft99 のボディーペン(グレースグリーン)を使ってみたのですが、色が濃い!ロードスター用と書いてあったのですが、古い車なので色が褪せてしまってるのでしょうか?そうするとちゃんとした業者で補修して貰うしか方法はないのでしょうか?ご存知の方がいらしたらご教授ください。


[2952] 忘れてました 投稿者:マチルダ@私筑波は遅いんです 投稿日:2003年09月17日 (水) 23時01分

お世話になっております。

MD1300のインク、近々お使いになる予定でしたら
お送りいたしますが、筑波渡しでも宜しいでしょうか?


[2951] DVD-RAM 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月17日 (水) 14時43分

おっと、書き忘れ、
DVD-RAMメディアはカートリッジタイプ。
カートリッジタイプでないのが数枚。


[2950] DVD-らむ 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月17日 (水) 14時41分

DVD-RAMはイマイチ信用してなかったりする。

以前DVD-RAMにバックアップ(UDFフォーマット)してたんだけど、いきなり読めなくなって、「フォーマットしますか?」だと、おい!

初期のDVD-RAMドライブだということが大きいのだろうけど、UDFフォーマットにせよFAT32にせよ、時々メディアが挿入されているのを認識できないなどがあるのと、MOと比べて認識に時間がかかったりするので、デバイスとして十分枯れたという印象がないんで、結局DVD-R焼いてます。

ということで、結局使わなくなったDVD-RAMメディアが12枚ほどあるけど、良かったら送りましょうか?


[2949] Re: 教えてください。 投稿者:しばた 投稿日:2003年09月16日 (火) 20時58分

> NA6のATに乗っていますが
> ラジエターが死んだので交換しようと
> 思っていますがMT用でも互換性があるのでしょうか。
> ご存知の方、教えてください。

MT車用のラジエーターはATFクーラーが内蔵されていませんし、放熱量も
AT車用より小さいので、AT車用のラジエーターを使いましょう。
ラジエーター内蔵のATFクーラーはATFヒーターとしての役割も持って
います。
ATFの温度を一定に保つ重要な物なので、ケチるのは良くないです。


[2948] Re: 教えてください。 投稿者:通りすがり 投稿日:2003年09月16日 (火) 19時48分

ロドスタ乗りではないがATってほとんどの車種は
ラジエーターにATFクーラーが内蔵されているので
ボルトオンでは付くと思うけどA/Tラインを処理しなきゃいけないよ

バイクのオイルクーラーとかでA/Tを冷やせば問題はないけど


[2947] 教えてください。 投稿者:NA6乗り 投稿日:2003年09月16日 (火) 19時41分

NA6のATに乗っていますが
ラジエターが死んだので交換しようと
思っていますがMT用でも互換性があるのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。


[2946] 筑波ビデオ締め切り間違い・・・ 投稿者:はたはた@曜日の分からない男 投稿日:2003年09月15日 (月) 07時19分

本当に何度もごめんなさい。

申込期限は昨日一杯だと思いこんでいたのですが、私自身が作った申し込みページを見ると、今日一杯って確かに書いてありました・・・。(大汗)

というわけで今日も受け付けております。(_O_)

もしもすでに間に合わないと思って諦めちゃった方がいらっしゃいましたら、数日間は遅れても構いませんのでとりあえずメールを下さいませ。(平謝り)


> なぜに僕が国外にいるときにぃぃぃぃぃ(笑)

敢えて「狙い澄ました」に違いない。(笑)

ところでどこの店に行ったの?>Fire氏

http://plaza20.mbn.or.jp/~hatahata/shop/tkb2002/tkb2002.html


[2945] Re: はじめまして 投稿者:ネオi爪@逃避加速中 投稿日:2003年09月14日 (日) 23時02分

> 丸山@東小金井
ちょっとまったぁぁぁぁぁー
なぜに僕が国外にいるときにぃぃぃぃぃ(笑)


[2944] 無題 投稿者: 投稿日:2003年09月14日 (日) 21時46分

レスありがとうございました。


[2943] Re: はじめまして 投稿者:丸山@東小金井 投稿日:2003年09月14日 (日) 19時46分

> 中古でロードスターを買いたいのですが、買うにあたってどんなところに注意すべきでしょうか?

普通に中古車を買うのと同じですよ。違うのは幌の程度くらいか...


[2942] Re: はじめまして 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月14日 (日) 19時11分

> 買うにあたってどんなところに注意すべきでしょうか?

というか、目的と予算が先だと思いますよん。
ちなみにうちのRSは28万円(税別)でした。そのあとに掛かった修理費用の方が高い(笑)


[2941] Re:つぶやき 投稿者:大市民@おやぢR 投稿日:2003年09月14日 (日) 15時51分

># ちっ、いつか叩きのめさねば・・・(笑)


というわけで、↓っす。

http://www28.tok2.com/home/hunterzero/R3_temp.swf?inputStr=%92%7D%94g%8C%88%90%ED%82O%82R%82%DC%82%C5%81A%82%A0%82%C6%88%EA%83%95%8C%8E%82%BF%82%E5%82%A2%81I

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[2940] 02筑波決戦DVD 投稿者:ひらの@おやぢR 投稿日:2003年09月14日 (日) 13時04分

えー、凄い事になりました、昨日、03富士ロードスターカップN−0クラスにおいて
丸山氏の天敵(笑!)おやぢRメンバーが、NA6・8、NB8の全クラスシリーズ
制覇&コースレコード確定と言う快挙を成し遂げました。

で、実は、その優秀な選手4名が02筑波決戦にも参戦しておりました、おそらく
映像でも確認できると思います。お礼かたがた報告させていただきます。


[2939] 参考書 投稿者:Y・H 投稿日:2003年09月14日 (日) 11時05分

ところで、最近ROMチューンに興味を持っています。
点火時期や燃調について勉強してみたいのですが、おすすめの
本はありますか?


[2938] Re: 舐め方 投稿者:Y・H 投稿日:2003年09月14日 (日) 11時03分

こんにちは、Y・Hです。
筑波決戦2002のビデオ、すごかったですね。特にオープニングは
力が入っていて、気分を盛り上げてくれます。
終盤に、一周分の映像が入っていたのも○。毎日寝る前に見ていたら
走ってもいないのに筑波のレイアウト覚えてしまいました。
更に、それ以前の作品も見てみたくなって筑波決戦2001のビデオも
注文してしまいました。間に合いますように。(‐人‐)


[2937] Re: 舐め方 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月14日 (日) 07時39分

> プロは「タイムイズマネー」という考え方の中で、生きてますから
> 逆に素人が一本の作品に数ヶ月も掛けるようなスタイルは基本的に
> 真似できません。(笑)

どの世界でもそうですね。プライベータが意味も無くポート
を鏡面研磨しちゃうのと一緒(笑)。

まるでサブリミナルかと思うほどの1/30秒のヒトコマ編集に
命を掛けた一瞬の映像。アホかと思うほどの手間。はたはた
ビデオは本当にスゴいです。

購入を迷ってるくらいなら買った方が良いですよ。最後のチ
ャンス。


[2936] 舐め方 投稿者:はた@ビデオ屋 投稿日:2003年09月14日 (日) 07時31分

>どういう「舐め方」(いやんH)をしてたのでしょうか?

それ書いちゃうと官能小説掲示板になっちゃうし。(笑)


この方が書きたかったのは、もっと素人臭い感じだろうと思っていた、ってことだと思います。

でもねぇ、普通のTVとかビデオレベルに編集するのって難しい話じゃないんですよ。TVだってそれほど時間を掛けて編集できてるわけじゃないですしね。

プロは「タイムイズマネー」という考え方の中で、生きてますから、逆に素人が一本の作品に数ヶ月も掛けるようなスタイルは基本的に真似できません。(笑)

つまり時間を掛けることによって、TVレベルまで上げるという作戦なんですよ。機材とやる気と研究心と観察力さえあれば誰にだって出来ると思いますよ。


ってことで申し込み今日までですぅ。

http://plaza20.mbn.or.jp/~hatahata/shop/tkb2002/tkb2002.html


[2935] Re: 筑波ビデオの宣伝オーラス 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月13日 (土) 22時44分

> え〜、はたはた、最後の宣伝にやってまいりました。

はい。ところで、はたはたHPで気になるフレーズがあるのだけど、

>hataさんをなめていたようです。

どういう「舐め方」(いやんH)をしてたのでしょうか?
すっごく気になるんですが(笑)


[2934] Re: 筑波ビデオ 投稿者:kt 投稿日:2003年09月13日 (土) 21時11分

> 私は、やはりオープニングと、DVDの38分あたりの
> カメラ3台の場面がよかったです。
>
あそこはどの映像もすごくて
どこを見るか迷いました(笑)
結局3回見たりして・・・(^-^;


[2933] ビデオへのお言葉、ありがとうです。 投稿者:はた@ビデオ屋 投稿日:2003年09月13日 (土) 20時13分

みなさん、色々とほめて頂きましてありがとうございます。
あなた方は非常にお目が高いに違いありません。(笑)

次回はさらに質の向上を目指して頑張りますので、よろしくお願いします。

というわけで、申し込みの締め切りは明日(日曜日)一杯となりました。もういませんかぁ?

http://plaza20.mbn.or.jp/~hatahata/shop/tkb2002/tkb2002.html


[2932] はじめまして 投稿者: 投稿日:2003年09月13日 (土) 15時28分

中古でロードスターを買いたいのですが、買うにあたってどんなところに注意すべきでしょうか?どこを見るかなど。教えてください。
車詳しい人にききましたが、やっぱりロードスターに詳しい人に壊れやすい所など聞いたほうがいいということで、カキコしました。


[2931] Re: プラグの熱値について 投稿者:たか@群馬 投稿日:2003年09月13日 (土) 00時26分

> NA6ならNGKの6番でしょう。NA8が5番だったかなぁ?

そうですよね。NA6が、91.9のタイミングで、
熱値が変わるのは、変ですよね。
でも、ARRIVE点火装置保守セットにも、デンソーのことが、
そのまま載っていましたし、ちょっと気になってしまいました。
http://www.do-da.co.jp/electric/ignition/index.html

> 音楽のリズムと映像の動きがシンクロしてるあたりが
> 涙モノですよね。

私は、やはりオープニングと、DVDの38分あたりの
カメラ3台の場面がよかったです。


[2930] Re: プラグの熱値について 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月12日 (金) 20時06分

> NGKは6番、デンソーは、16番(NGK5番相当)です。

NA6ならNGKの6番でしょう。NA8が5番だったかなぁ?
DENSOの番号は知らないです(笑)


> 購入しましたが、めちゃくちゃカッコよくて感動しました。

音楽のリズムと映像の動きがシンクロしてるあたりが
涙モノですよね。


[2929] Re: オーリンズPCV 投稿者:あかぎ@大阪 投稿日:2003年09月11日 (木) 20時51分

DMありがとうございます。
現在経済危機に瀕していますので見学だけさせて頂きます(^^;


[2928] Re: オーリンズPCV 投稿者:mhoohmjw@芦屋 投稿日:2003年09月10日 (水) 19時57分

> 名阪スポーツランドで練習会があるとの事ですが、いつやるのでしょうか?

詳細DM致しましたです。よろしこです。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3349/


[2927] プラグの熱値について 投稿者:たか 投稿日:2003年09月10日 (水) 19時23分

プラグを換えようと思って、NGKと、デンソーのHPを
みていたのですが、NA6CEの熱値が違っています。
NGKは6番、デンソーは、16番(NGK5番相当)です。
私は、平成3年11月登録のロードスターですが、
どっちが、正しいのでしょうか?
↓デンソーのHP
http://www.denso.co.jp/PLUG/m-index/tough.html
↓NGKのHP
http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/spark/pkekka.asp
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

私も、この掲示板から、はたはた殿のビデオを知って、
購入しましたが、めちゃくちゃカッコよくて感動しました。
「ご購入者様の声」のコーナーは、嘘じゃないです。(笑)


[2926] 筑波ビデオの宣伝オーラス 投稿者:はたはた@腰抜けな男 投稿日:2003年09月09日 (火) 17時37分

え〜、はたはた、最後の宣伝にやってまいりました。

筑波ビデオ販売はもう締め切ったんですけど、締め切り後もポツポツポツと購入希望メールが舞い込んでおります。
もちろん断ればよいのですが、折角欲しいと言って下さっている大変有り難い話を断れますか?いえ断れません。(反語)

が、そろそろ次の作業に移りたい(HDD容量を圧迫しちゃってるのよ)ので、今回少し派手に宣伝させて頂いて一気に終わらせよう作戦を敢行することに致しました。(笑)

ちなみに少し派手な宣伝とは、ファイヤーなページとど〜だなページの両方に書き込むという大変画期的なモノです。(笑)

この書き込みを読んで興味を持たれた方(もうほとんどの人が知ってると思いますが、お許しを(_O_))は下記のURLで詳細を確認して下さい。締め切りは今週一杯。

「ご購入者様の声」のコーナーがわざとらしいのは狙ってます。(笑)

もー、本当に最後ですよん。

http://plaza20.mbn.or.jp/~hatahata/shop/tkb2002/tkb2002.html


[2925] Re: オーリンズPCV 投稿者:あかぎ@大阪 投稿日:2003年09月08日 (月) 22時52分

意見を下さったみなさん、ありがとうございます。

十人十色といいましょうか、最終的には自分の乗り方、運転技術、感覚に
オーリンズかコニ、或いはその他のショックのどれが合うのかを考えて選ばないといけないでしょうから、乗った事の無いPCVの話と
よそで聞いたコニの評価についてココで皆さんの意見をうかがった次第です。

>mhoohmjw@芦屋さん
名阪スポーツランドで練習会があるとの事ですが、いつやるのでしょうか?
是非見学にいきたいのですが。


[2924] Re: あえて書かせていただきます 投稿者:ひらの@おやぢR 投稿日:2003年09月08日 (月) 08時48分

丸山さんも遊びに来ない?

良いデータ取れますぜ!!>富士N−0最終戦。


[2923] Re: 青いヤツ 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月07日 (日) 21時10分

> システムのプロパティで詳細の起動/回復のところに、「自動的に再起動する」ってのにチェックが入っていると勝手に再起動しちゃいます。

あ、なるほど。
チエック外してみましたが、ブルースクリーンの文書って読んでも意味不明(^^;
とりあえず、メモリ交換して様子見てみます。


[2922] Re: あえて書かせていただきます 投稿者:マチルダ 投稿日:2003年09月07日 (日) 20時30分

> あ、それはもちろん解ってますよ。ただ、KONIは乗り心地が
> 良いけどサーキットでタイムが出ないわけではないって事を
> 書きたかっただけです。

お汲み取りいただき、ありがとうございます。

俗に言う「なんちゃって車高調」ではなく、他の競技に使用されている
ものと同じようにちゃんとした製品だと思います。

乗り心地に関しては良い方だとは思いますが、今の仕様(とっても硬い)だと
他メーカーと比べ特別快適と言うわけでもないと思います。

耐久性は使い方次第なのでわかりません。

私の場合、アドバイスをしてくれる方が近くにおられたのが大きく、
また、何度もセッティングテストに行く時間とお金を掛けられました。

結局自宅近くに親身に相談に乗ってくれるショップの仕様変更可能なオリジナルセットか、
情報交換しやすい様に仲間や先輩と同じ製品を使うのが一番ではないかと思います。

> 今週の最終戦で、オーリンズ勢が逆転コースレコードを狙っております。(笑)

記録それは儚い・・・・(汗
オーリンズユーザーが書き換えたら、それ以外はタコという訳では無いですね。


[2921] Re: いつのまにか 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月07日 (日) 20時23分

> 気づいてませんでした。Fireアイコンがナイスです。(笑)

D羽氏デザインのステッカーからスキャンしてアレンジした
モノです。コッソリと仕込んでみました。

# IEのヒトはお気に入りから一旦削除してもう一度お気に入りに
# 入れると反映されるかと思います


[2920] Re: あえて書かせていただきます 投稿者:大市民 投稿日:2003年09月07日 (日) 19時24分

> コニーで富士のコースレコード云々の本人だと思いますが、
> それを使ったからコースレコードが出せたわけではありません。

今週の最終戦で、オーリンズ勢が逆転コースレコードを狙っております。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[2919] いつのまにか 投稿者:ご〜し 投稿日:2003年09月07日 (日) 13時40分

トップページにURLアイコンが入るようになっていたんですね。
気づいてませんでした。Fireアイコンがナイスです。(笑)


[2918] Re: あえて書かせていただきます 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月06日 (土) 21時54分

> コニーで富士のコースレコード云々の本人だと思いますが、
> それを使ったからコースレコードが出せたわけではありません。

あ、それはもちろん解ってますよ。ただ、KONIは乗り心地が
良いけどサーキットでタイムが出ないわけではないって事を
書きたかっただけです。乗り心地の良さは接地性を重視した
結果の副産物だって事ですね(^^)


[2917] あえて書かせていただきます 投稿者:マチルダ 投稿日:2003年09月06日 (土) 21時38分

コニーで富士のコースレコード云々の本人だと思いますが、
それを使ったからコースレコードが出せたわけではありません。

私の運転方法及び車の仕上げに関してアドバイスやご協力を
いただいた全ての方々のおかげで出せたと思います。まじ。

カーメイクコーンズさんにはセッティングやパーツの
アドバイスとレースサポート等をしていただきました。

ここ4年間の歴代N1チャンピオンに、一緒に走りながら
走り方や車の姿勢などをチェックしていただきました。

さらに幸いなことに同じNB8クラスのドライバーは
皆が仲良く、例えチャンピオンシップを争っている相手でさえ、
決して隠すことなく情報交換をしてくださいました。

もちろんサスペンションに付いては石井自動車さんが
間に入り仕様変更等アドバイスとメーカーとの折衝を
行ってくださいました。

また、おやじレーシングをはじめとしたロードスター
仲間の方々や他クラスのN0ドライバーの方々が
自分の車と乗り比べたりしても下さいました。

これだけのことが無ければロードスターでレースを
始めた年に車を作りながらコースレコードなど出る
わけがありません。

以上は私としての感想ですが、N0コースレコードのことを
思う際に、出来れば同じように感じていただけたらと思います。

長文失礼いたしました。


[2916] Re: 青いヤツ 投稿者:ThinPadユーザ 投稿日:2003年09月06日 (土) 20時05分

はじめまして

システムのプロパティで詳細の起動/回復のところに、「自動的に再起動する」ってのにチェックが入っていると勝手に再起動しちゃいます。

ThinkPadならテストプログラムでPC-DoctorのDOS版がIBMのサイトでダウンロードできると思いますので、試されてはいかがでしょうか。


[2915] 青いヤツ 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月06日 (土) 09時22分

で困ってます。

3年目のThinkPad(Win2000)でブルースクリーン頻発するのでHDフォーマット&再インストールしてもまだ同じ。
ブルースクリーンは一瞬出た後すぐにリセットかかってしまうので、ナニ書いてるか分からないんだけど、止める方法ってあるんでしたっけ?


[2914] むむ? 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月06日 (土) 09時19分

> いし、安定してくれた方が良いわけです。それを両立するの
> がKONIマジックなんです。あと、10万キロとも言われる耐久
> 性もオマケで付いてます(笑)

うちの車は3.8万キロで買ったときに、ショックが純正でないのは分かっていたけど、なんかとても良い感じだったので、ナニが付いているがとくに調べもせずにそのまま乗っていたら13万キロ近くまでそのまま乗りつづけてこれたということは、もしかしてKONIかしら?


[2913] DVD再生要件 投稿者:Hk 投稿日:2003年09月06日 (土) 04時45分

 初めまして。筑波決戦DVDを堪能中です。

 成文としては
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0007.html#000715
あたりが有名ですが、DVDの再生(デコード)負荷は実はさほど
重くはありません。GHz級のマシンでコマ落ちする可能性としては
高解像度で全画面拡大再生時にVRAM転送がボトルネックになるケース。

 ビデオチップがローカルでメモリを持っている場合、高速なRAMに
広いバス幅で接続されているためフレームバッファ更新はさほど
負荷になりません。が、ノートPCや小型マザーボードでオンボード
あるいはチップセット統合のビデオチップの場合、VRAMをメインメモリ
から借りてくるUMA構成のため、1600*1200、32ビットカラー、120fps
で全画面再生とかやるととたんにコマ落ちするケースが多くあります。
解像度・フレームレートを落とすことで大概改善します。
# 15,24,30フレームの動画を扱っていると120fpsは譲れませんが(笑


[2912] 筑波決戦ビデオ 投稿者:Y・H 投稿日:2003年09月05日 (金) 22時57分

>このDVDドライブではたはた謹製の筑波決戦を見るとどうなるんだ
>ろう? 650MHzでもDVDのソフトウェア再生って出来るの?

MyPCで再生してみたら、いまいち表示速度が追いつかない様子で
ときどき止まっていました。PS2で再生したら綺麗に映りました。
ただPCのディスプレイが液晶だったため、それで表示が遅れたのかも
しれませんが・・・。
ちなみにCPUはAthlonXP1600+。ソフトはPowerDVD XPです。


[2911] Re: オーリンズPCV 投稿者:works 投稿日:2003年09月05日 (金) 21時10分

> 但し、8K-6Kの場合は動きが大きくなるのであまり車高を下げ
> ると底突きします。ま、底突きしたろころでノーマル形状ダン

買ったあとで丸山さんには報告しましたが、8k-6kでカラーを全部
下に入れて車高を上げて組んだ状態(指2本)でそれまでのテイン
HAで底突きしていたギャップが苦も無く通過できるようになりま
したから通常の山を走る速度だと何の問題もないと思いますよ。


[2910] Re: オーリンズPCV 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月05日 (金) 20時21分

> そうなんですか! 某店主はコニは昔から設計もあまり変わってない
> とか言ってるけど、最近になって進化したって事かな?

FETが元気だった頃、「KONIは10万キロ持ちます」ってのを
堂々と広告に載せてましたよ。10年以上前の話ですが(笑)。
90年頃だと思うけどなぁ。

> 一つ目のクリップで底突き→姿勢が乱れる→アクセルが踏めない
> という状況です。

そんな場所を高圧ガスのダンパで走ると...(笑)

> 長々と書いてしまいましたが、要はシャコタンにしても底突きせず
> 乗り心地がよくて、バネの変更程度で走行会もこなせる足が欲しいのです。(←欲張り)

それこそASAの丸山スペシャルそのものです。8K-6Kでツーリ
ング〜峠仕様の乗用車に、10K-8Kでギャップの多い間瀬仕様
に、12K-10Kでニュートラルな筑波仕様、13K-10Kでアンダ気
味な筑波仕様になります。

但し、8K-6Kの場合は動きが大きくなるのであまり車高を下げ
ると底突きします。ま、底突きしたろころでノーマル形状ダン
パの底突きに比べりゃかなりマシなんですが(笑)。10K-8Kだと
指一本車高でも普通は底突きしません。


[2909] Re: オーリンズPCV 投稿者:友人T@実はKONIスポーツ派 投稿日:2003年09月05日 (金) 13時11分

あまり関わりたくない内容ですが、オーリンズの耐久性が低いというのも良く聞きますがちゃんとダンパーを保護するダストブーツが機能していれば外から観た時のオイル漏れ等で抜けるという状態は少ないです。メカ好きにはPCVバルブってそそられます・・・笑。

ビルシュタインなんかでもちゃんとしたダストブーツが機能していれば10万キロから馴染んでくるくらいシッカリとした動きのままです。
でも純正のブーツが切れてしまっている車は3万キロでもオイル漏れになります。
コニでも同じくらいの耐久性があります。

色々と言われているTEINのダンパーもメンテナンス次第では5年5万キロでもサビ無く、オイル漏れもありません。

使い方次第ではないでしょうか。
耐久性という判断はオイル漏れだけでは判断できませんよね、オイル漏れなくてもピストンバルブやオイルの劣化、ガス圧の変化でずいぶんと動きが変わります、例えばサーキットを走って3週くらいするとイキナリ減衰力が変わってくる場合もよくありますから。人それぞれ判断基準は違いますけど。ネジの固着とオイル漏れは致命的です。


[2908] びびる王(2) 投稿者:ふじた 投稿日:2003年09月05日 (金) 02時09分

で、今日時点ではまだ結論出てません。というか前回のぶぶと(部分塗装)のクレーム対処状態なので、びびる王対処まで手が廻ってない状態です。

今回は、しばた大王の言われるゴム系が一番怪しいところですが、ひとまず明日ディーラーのメカニックの人が1時間程度乗ってみるということなので、その結果を見てみたいと思います。


[2907] Re: オーリンズPCV 投稿者:あかぎ@大阪 投稿日:2003年09月05日 (金) 00時02分

>10月に名阪スポーツランドで練習会がありますので
話は聞きたいけど見てると走りたくなっちゃいそうですね(笑)
都合がつけば見学させて頂きます。

>あかぎさんの主な使用目的は、何でしょうか?
すみません。書き忘れてました。町乗りとRの緩い峠を軽く(!?)
流すのがメインです。で、年2回Sタイヤ履いて中山サーキットを
走ります。という使用状況なので、普段は8k−6kバネで中山に
行くときは10k−8k又は12k−10kのバネに換えようと考えてます。
これまでに使った足は以下の通りです。
1.Sスペビルシュタイン
2.Sスペビル+kg/mmのダウンサス
3.クスココンプS (初期物のショートストロークじゃないやつ)
4.RGベースのコーンズオリジナル車高調
となってます。
2.はショックが完全に抜けたので買い替え。
3.は減衰はとりあえず置いといて、車高の違いを学ぼうとしました。
4.は減衰力の調整代とストロークが欲しくて購入するも、ストロークが
  足りず大きなギャップで底突き。8K−6Kバネが使えるストロークが
  あればこの足でもいいと思っている。(乗り心地もなかなかよい)

>PCVで面倒みたい!という「強い確信」が
確かに信念はあるのでしょうが、私と店主の感性が違うと感じる事が
多々あるので(^^; オーリンズにしても吊るししか扱ってません。
引越ししたのでお店から400キロほど離れてます。アライブと100キロしか変わらないです。

>オーリンズの設計寿命ってKONIの1/10以下ですよ(笑)。
>10万キロとも言われる耐久性もオマケで付いてます(笑)
そうなんですか! 某店主はコニは昔から設計もあまり変わってない
とか言ってるけど、最近になって進化したって事かな?
それとも使いかたが悪かったのか??

>サーキットでもギャップが無いわけじゃないんです。
はい。嫌というほど体験しております。中山ではS字のクリップが
激しくギャップになっているので、
一つ目のクリップで底突き→姿勢が乱れる→アクセルが踏めない
という状況です。

長々と書いてしまいましたが、要はシャコタンにしても底突きせず
乗り心地がよくて、バネの変更程度で走行会もこなせる足が欲しいのです。(←欲張り)


[2906] Re: オーリンズPCV 投稿者:丸山@650MHz 投稿日:2003年09月04日 (木) 20時34分

> ・コニはベースバルブの耐久性と初期の動きが最近のショックに比べいまいちな感じ。

は? ナニ言ってるんでしょ? オーリンズに耐久性云々を
言われたくないなぁ。オーリンズの設計寿命ってKONIの1/10
以下ですよ(笑)。ヘタすりゃ1/30以下カモしれない。

> ・コニベースでその値段はあやしくない?

ASAは本来なら30万円を超えるキットです。 KONI普及活動
の為に利益無視で設定された価格です。

サーキットやジムカーナでピンポイントのセッティングを出
してタイムが出ればそれでOK、そして3000KmごとにO/Hする
ならオーリンズが良いかもしれませんね。

が、富士NゼロのコースレコードはASAです。ASAが乗り心地
が良くてしなやかだからと言ってタイムが出ないわけじゃな
いです。私がセッティングしたときは乗り心地を重視したわ
けではありません。基本的には筑波と間瀬でタイムを出す為
の足です。が、サーキットでもギャップが無いわけじゃない
んです。サーキットでもギャップはしなやかに吸収して高い
接地性を確保したいわけです。でも姿勢変化は少ない方が良
いし、安定してくれた方が良いわけです。それを両立するの
がKONIマジックなんです。あと、10万キロとも言われる耐久
性もオマケで付いてます(笑)


[2905] Re: オーリンズPCV 投稿者:ネオi爪@あちー 投稿日:2003年09月04日 (木) 19時43分

>  ただ、ダンパー単体だと良いも悪いもないです。
御意。
> けど、ショップスペシャルのオーリンズが身近にあれば、
>そちらをセレクトしたかもしれません。
そうですね。これにつきると思います。