[397] Re: 誰かモニターを! 投稿者:works 投稿日:2002年08月09日 (金) 13時25分

> (効果がホントに有る無しにかかわらず...)

エキゾーストバンドだけは穴のあいた配管には効きそう(笑)


[396] Re: 誰かモニターを! 投稿者:いっちー 投稿日:2002年08月09日 (金) 12時16分

なんか、写真で出てる場所に市販の鉛板をぺたっと張っても
おんなじ効果が出そうな気がするんですが...。
(効果がホントに有る無しにかかわらず...)


[395] Re: 誰かモニターを! 投稿者:友人T 投稿日:2002年08月09日 (金) 11時30分

あれで商売できるんだなぁ・・・
世の中平和だ。


[394] Re: 誰かモニターを! 投稿者:kt@会社 投稿日:2002年08月09日 (金) 11時26分

>現在、詳しい原理に関しては情報公開を一切しておりませんm(__)m
これが一番あやしいんですけど(^^;

12年で22万km走った車にも効果は有るんだろうか?(笑
長距離走った車って言いたいんだろうけど
世の中には私なんかは及ばないような人も
たくさん(?)いますし。
でも、動作原理が分からないものに金はかけれんなぁ・・・


[393] 誰かモニターを! 投稿者:西川 投稿日:2002年08月09日 (金) 09時41分

すんげーオカルトチックな物発見しました(笑)
掲示板が笑えます。。
こんな物でボディーの剛性感が上がるのでしょうかねぇ〜
固有振動数の変化を狙うにしては物が小さすぎではねぇか?
燃費まで良くなるんだって(爆)
誰かモニターして〜
一度覗いてみて下さいな(笑)

http://www.kcat.zaq.ne.jp/e-art-kansai/chip.html


[392] ロドスタロータリ(ロリータでわない) 投稿者:はた 投稿日:2002年08月09日 (金) 09時30分

現在、マツダの販売戦略は「スポーツカーマインドを持った車」です。
その中でも〜アテンザのCMからも分かるように〜ロドスタなどの純粋
なスポーツカーはブランド戦略的に非常に重要な位置付けのはずです。

マツダのような中堅というかトヨタから見たら弱小なメーカーが生き
残る為には、他メーカーとの「差別化」が必要になってきます。
弱小な上にトヨタと同じ売り方をしてても、潰れていくだけですから。

そこでその差別化の材料として「スポーツカーテイスト」な売り方を
推し進めているわけですが、もう一つ究極に他メーカーと差別化でき
るネタとして「ロータリー」がありますよね。

これは他メーカーが真似したくても出来ないマツダのアイデンティテ
ィでもあります。

つまり「マツダらしいスポーツカーマインドなクルマ」を売っていく
上で、「スポーツカー」と「ロータリー」は必要不可欠なんです。

で、現状RX-7にしか採用されてない(しかももうすぐドロップアウト)
ロータリーをもっと市場に認知させる必要性からも、「ロドスタ」と
「ロータリー」が合体しないほうがおかしいくらいです。
#RX-8にも載るけどそれだけじゃ不十分。

そういう流れで行かないとマツダは潰れます。

と思ったけど「ZoomZoom Park in お台場どっと混む!」なんてイベ
ントやってるのね。いまどき「どっと混む」を使うとは・・・。

そういう流れで行ってもマツダは潰れるかもしれません。(笑)


[391] よかったですね 投稿者:貝殻山のヲさる 投稿日:2002年08月08日 (木) 20時31分

E/gかかったそうでなによりです。
燃料フィルタのつまりが原因だそうですが、なにかつまるような
理由があったんですか?そうそうつまるもんでもないと思うん
ですが。ポンプの圧力不足とフィルターのつまりのWパンチとか?


[390] Re: 誰か教えて下さい 投稿者:こや 投稿日:2002年08月08日 (木) 10時05分

> ここで整備書、雑誌等を落ち着いて見直してはいかがでしょうか?
> がんばってください。エンジン掛かるとうれしいですよ!

昨日やっとエンジンがかかりました。
五日間、日射病の恐怖に怯えながら原因を探ってました。
(なんせ青空ガレージなもので…。)

原因はどうやら燃料フィルターのつまりだったようです。
微妙に初爆はしていたので燃料系ではないと思っていたのですが…。
絶妙なタイミングで燃料がいってなかったみたいです。

レスを下さった皆様お世話になりました、本当にありがとうございます。
やっぱ、OHしたエンジンは気持ちいいっす!


[389] ロドスタのロータリ?? 投稿者:hi-yama 投稿日:2002年08月08日 (木) 01時09分

うお!!
日刊工業の記事でロドスタにロータリ載せるって書いてあります。
これってホントですかね…。明日(購入予定で)ロドスタの試乗に行く予定だったんですが。
どなたかご存知でしょうか?初カキコで恐縮なんですが、教えてくださいませんか?


[388] Re: 底付きキック 投稿者:黒々 投稿日:2002年08月07日 (水) 23時17分

うわぁ!大変丁寧な解説をありがとうございます!
>丸山殿

えと、実は車はロドスタじゃなかったりするので(^^;;;、
せっかく詳しく説明して頂いたのですが、ショックのケース長で
判断する事はできなさそうです。スミマセン…

私の良く行くジムカーナ場で、坂道を上り下りするコースが
あるんですが、坂を降りた所で旋回するコース設定が
多いんですね。

で、坂を降りながら、ブレーキングしてステアリングを
きり込み終わった当たりで坂を降り切って、平地に移る
わけなんですけど、その路面の傾斜の変わり目を越えて
ちょっと過ぎた当たりで必ず4輪がズレるような動きを
するんですね。

傾斜の変わり目を越えたと同時に流れ始めるのでは無く、
ワンテンポ遅れて流れ始める事から、傾斜の変わり目で
ショックが動きだし、底付きした所で流れるのかな?と
想像しているんですが、なにせ底付きという挙動を
知らないもので…いかがでしょう?これって底付きでしょうか…

冬のボーナスで(まだ夏なのに:笑)車高調整!と
もくろんでいるので、せっかくだから底付きのしない
良い足を…と思い、まずは底付きというものを知らなくちゃと
思ったわけなんです。

まずはグリス塗って試すべきですかね。次回走行時やってみます。
長々と書いちゃってスミマセン。


[387] 流星 投稿者:kt@EF8 投稿日:2002年08月07日 (水) 23時01分

>夏休みのヒトはロドスタのフタを開けて光害の少ない山などへ出かけて
ロドスタはこういうときいいよなぁ・・・
さて、流星ですがウチの庭で充分。
だってまわりは山だモン(泣笑
# 虫が多いですが


[386] Re: 可変バルタイ 投稿者:松本@青 投稿日:2002年08月07日 (水) 21時41分

"やー"さんへ(オーこわの出だし(^^;)
> カムアングルセンサで位相の変位量を取りながら
> オイルコントロールバルブをECUで電子制御してますよ。
了解しました
油音・油グレードで進角量が変わっちゃうよなー?と乏しい知識ゆえに不思議に思ってました。奥方用にと本皮シートのデ・ミオに目星をつけてます、がっ!予算の都合もあるのでどうなりますか。
”やー”さんてそのスジのお方のようでお詳しい、ありがとございました。ベーンタイプは当たっていたみたいですネ(^^)連続可変で良いんじゃないでしょうか。
そういえばFタワーバーも全車標準みたいですが、最近のカタログはそういったメカのとがった部分のことが載ってなくて寂しいです。
財布のヒモをにぎる女性がターゲットかな?


[385] 流星群 投稿者:mabo 投稿日:2002年08月07日 (水) 21時08分

> 8月12日深夜に流星群が見れる

友人達と山の上に見に行く予定です。
#ちなみに星には詳しくはない。σ(^_^)
仕事終わってから山に上がり、翌朝帰ってそのまま法事に行く事になりそうですが・・・。(^^ゞ
#法事(自分の)を増やさないように気を付けよう。(^^;


[384] 初めましてのくせに・・・ 投稿者:無知男@NA6-S-Limited 投稿日:2002年08月07日 (水) 17時23分

初めましてのくせに、いきなり質問させて頂きたいのです。ごめんなさい、厚かましくて。ワタシはNA6のSリミに乗っておりますが、どうも分からないことがいくつかありまして。
1.乗り心地が「スゴイ」。
SリミはSスペの足キットが付いていますよね。(なんで黄色いダンパーじゃないんだろう?)その乗り心地が「ゴッツゴツ」なんです。よく、長めのバンプラバーが原因っていう話を聞きますが、バンプ領域でもない市街地流し程度でも、アタシャもう、シートで飛び跳ねてますよ。「サスがヘタる」というのは、どういう状態なんでしょうか?
2.フケない、カッタるい。
コストも手間も、割とお手軽目なオススメチューンをご教授下さい。ちなみにマフラーは現状で気に入っています。(多分ノーマルですが、すごいイイ音します。ホントにノーマル?)


[383] Re: 底付きキック 投稿者:丸山 投稿日:2002年08月06日 (火) 07時24分

> 「底付きキック」な動きって、具体的に、体感的には
> どんな動きに感じられるモノでしょう?

沈む時より戻る時の方が速く戻ります(笑)。突き上げられて跳ね返る
感じ。飛び跳ねます。足が動きません。地面のギャップ形状を増幅し
て更に激しくクルマが上下動します。1個のギャップで2〜3回飛んでく
れたりもします。足がギャップを吸収するどころか増幅してくれます。
これを「足が硬い」と勘違いしているヒトがほとんどです。底付きし
ない足だと10Kのバネでもデートカーに出来るくらいに足が良く動く
んですけどねぇ(単筒高圧ガスじゃムリだろうけど)。


解らないならどんな足を使ってても良いんじゃないですか? 自分で
問題に感じてないならそれでも良いのでは? ただ、本当に底付きし
ない足に乗ってみれば動きの違いはすぐにわかりますけどね(笑)。

リヤダンパのケース長が解れば底付きしてるかどうか判断出来ます
けどね。リヤダンパ下の取り付けボルト穴中心〜ダンパケース上面
までの長さを測って見てください。ダンパは外さなくても下に潜り
込めば測定できますので。リヤケース長が205mmくらいならどんな
車高でも底付きする事はほとんどありません。底付きする前にマフ
ラその他が地面に当たります(笑)。ノーマルは245mmくらいかな。
ちなみにフルラップ式の足だとケース長が長すぎて底付きしてる状
態が多いですね。(構造上ロッドが短いのでケース長を長くして車
高を稼いでいる状態が多い)。


[382] Re: 誰か教えて下さい 投稿者:丸山 投稿日:2002年08月06日 (火) 07時00分

> この度、B6のヘッドを換装したのですが、エンジンがかからなくて困っています。何が原因なのでしょうか?

ダイアグノーシスくらいみてみましょうね。


[381] 可変バルタイ 投稿者:や〜 投稿日:2002年08月06日 (火) 00時36分

>油圧か油流量に比例して進角すると思います、というか油圧・油流量に比例してしまうタイプ

カムアングルセンサで位相の変位量を取りながら
オイルコントロールバルブをECUで電子制御してますよ。
単純油圧制御ではエミッション規制にミートできませんから(しないほうがまし)。


[380] Re:つづき 投稿者:松本@青 投稿日:2002年08月06日 (火) 00時16分

注文書の山があるとします。
注文の順番に重なっているとします。
お得意さんの注文書が後の方にあるとしますと、それを前の方に移動したくなるのは営業さんの性(サガ)と思います。
---おとなの論理でした。
まっ、当然と思います、売り上げでメシ食ってますから。(うちは小さな会社なのでいつも納期が長くて苦労してます)
 ついでに、新型デ・ミオのエンジンを見てきました、可変バルタイを。多分、多分ですガ。オイル注入口から見えたドラム形状の可変バルタイは、ベーンタイプではないかと推測しました。全車標準装備です。油圧か油流量に比例して進角すると思います、というか油圧・油流量に比例してしまうタイプといったほうがあってるかな?また、シャフトは2本のようです。(DOHCと書いてあったから) では。







[379] Re: つづき 投稿者:works 投稿日:2002年08月05日 (月) 17時55分

> 普通じゃない商社って事でしょうか??(爆)

(笑)
同じ商品で納期変える方が面倒だと思うけど。
その商社の担当さんが「妙なところで」マメなのかも、キット。


[378] Re: つづき 投稿者:RS 投稿日:2002年08月05日 (月) 16時16分

> >   買ってくれない取引先では、当然ながら納期等の対応は違うと
> >   思いますよ。
>
> うーん、 ^^;
> 仕切りは変わりますが納期は変わらないのが普通の商社です。
> また、納期解答は担当営業が「工場納期+?」で答えますから
> その?の部分で大きく変わるのが普通。
> 腹を立てずに気長に待ちましょう。

え〜。うちの取引先の商社って、金額下がると納期も延びますけど・・(^-^;
普通じゃない商社って事でしょうか??(爆)


[377] Re: 誰か教えて下さい 投稿者:むらま@おきゃーま 投稿日:2002年08月05日 (月) 06時19分

> はじめまして。
> この度、B6のヘッドを換装したのですが、エンジンがかからなくて困っています。何が原因なのでしょうか?
> わかる方がいたら教えて下さい。

先日ハイカム交換にチャレンジしてドツボにはまりました。
原因は、カムプーリーの付け間違いでした。イン側が90度ズッてました。
時間を置いてチェックすると以外に原因がわかりますよ。


[376] Re: 底付きキック 投稿者:黒々 投稿日:2002年08月04日 (日) 22時54分

ありがとうございました!>ずっこ殿

なるほどぉ〜。グリスですか。
確かにこれならオイルシールを傷つける事は
なさそうですね。早速次回、サーキットを走る時に
やってみることにします。ホントありがとうございます!

で、あと、底付きした時の体感なんですが、
やっぱりロールが進行して行って、「どんっ」とかって
止まるんでしょうか?底付きせずにロール角が落ち着いた場合と
バンプラバーに当たって落ち着いた場合って、やっぱり
ショックとか、違いがあるんでしょうか?

お手数でなければ…教えて下さい。_(._.)_


[375] Re: 誰か教えて下さい 投稿者:ずっこ@初爆はあります? 投稿日:2002年08月04日 (日) 14時19分

> ちなみに、燃料はきてると思います(プラグを外して匂いを嗅ぐとガソリン臭いので)。
>点火もしてます。バルタイも点火時期も何度もあわせました。

私も素人ながら昨年の今ごろB6のOHやってました。で、やはり最初エンジンが掛かりませんでした。
掛からないと10日後の筑波決戦に間に合わない!という危機的な状況で、皆さんには本当に
お世話になりましたm(_ _)m

さて、ここで私から良いアドバイスができれば良いのですが、私の場合何で掛からなかったのか
もう忘れてしまいました(^^;;;すいません。ただ、簡単なケアレスミスであった事は間違いありません。

ここで整備書、雑誌等を落ち着いて見直してはいかがでしょうか?
がんばってください。エンジン掛かるとうれしいですよ!


[374] Re: 底付きキック 投稿者:ずっこ 投稿日:2002年08月04日 (日) 13時58分

> 思いっきり底付きしていて、タイラップがめり込んで、
> オイルシールを傷つけたりしたら…と、ちと不安で、
> タイラップを巻く方法は試していません。

バイクのリアショックのストローク測るのに、ロッドにグリス塗ってましたね。
これならタイラップのめり込み気にしなくてOKです。

ただ、計ったらすぐにグリスは拭き取りましょう。
グリスにゴミがつくとロッドを傷つけるかもしれません。


[373] 納期(KONI) 投稿者:吉田@TRC 投稿日:2002年08月04日 (日) 09時21分

僕も確か1ヶ月以上かかったと思います。
仕様の相談を含めたら2ヶ月くらいだったかな?

まあ、現物が届けば、そんな怒りも吹っ飛ぶでしょう。
気長にお待ち下さい。


[372] 底付きキック 投稿者:黒々 投稿日:2002年08月04日 (日) 08時33分

こんにちは、はじめまして。
いつも楽しく読ませて頂いています。

えと、もし差し支えなければ教えて下さい。
「底付きキック」な動きって、具体的に、体感的には
どんな動きに感じられるモノでしょう?

車高調整式の足回りに交換してみたものの、
底付きしているかどうかの判断が、自分ではわかりません。
ロッドにタイラップを巻いて、どこまで使っているか
見る方法があると聞いた事があるのですが、もし現時点で
思いっきり底付きしていて、タイラップがめり込んで、
オイルシールを傷つけたりしたら…と、ちと不安で、
タイラップを巻く方法は試していません。

いきなり質問で申し訳ありませんが、教えて頂けますでしょうか?


[371] こんばんは 投稿者:ポコ太郎 投稿日:2002年08月04日 (日) 00時24分

156000GET賞ないですか?


[370] Re:誰か教えて下さい 投稿者:通りすがり 投稿日:2002年08月03日 (土) 23時01分

> この度、B6のヘッドを換装したのですが、
> エンジンがかからなくて困っています。何が原因なのでしょうか?

ヘッドを換装したのが原因です。
信頼できる修理工場に持ち込んでください。


[369] 誰か教えて下さい 投稿者:こや 投稿日:2002年08月03日 (土) 15時00分

はじめまして。
この度、B6のヘッドを換装したのですが、エンジンがかからなくて困っています。何が原因なのでしょうか?
わかる方がいたら教えて下さい。
ちなみに、燃料はきてると思います(プラグを外して匂いを嗅ぐとガソリン臭いので)。点火もしてます。バルタイも点火時期も何度もあわせました。
 圧縮圧力を測定したところ15kg/cm2でした。以前は11kgぐらいだったので、圧縮があがったためにかからないのでしょうか?セルは普通にまわります。


[368] うーん(KONI) 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年08月03日 (土) 13時53分

ショップさんとお客様とのコミュニケーションは、
本当に難しいですね。

僕は昔、ある小売で、お客様がお店にご不満を抱かれた際に、
本部でお伺いする担当もしていました。
その反動で、自分が買い物に出てお店でぞんざいに扱われると、
つい、ちくりと言ってしまいます、、(汗)

ぶっちゃけさんとお店とのやり取りを知らないので
どちらが正しい?は、なんともいえない部分もありますが、
お店をしている以上、お客様に不愉快な思いをさせてしまっては
やはりいけないのだと思います。

以下、意見として聞いてくださいませ。>ぶっちゃけさん
2つの点で、怒っておられるように見えますね。

1、>「指図をするんじゃねーー!」
仕様について指図された、という風に拝見します。
お店の方は、何か理由があって
仕様などのパッケージングを強く推奨されているのだと
考えられてはいかがでしょう。(^^)
足なんて低くて硬けりゃ流用でもいいんだ、どーせわからねーさ
という困ったお店の存在も、たまに聞くことがありますが、
その場合は逆に拘ってオリジナル仕様を作りこんだり
お客様に強くお勧めしたりしないと思います。(^^)

残念ながらお店の仕様とご希望が異なり、
かつ仕様に関するお店の姿勢に不満をもたれた場合、
まずはお互いの意図を悪く取らず、率直に、
当事者間で思いをぶつけ合うのがいいと思いますよ(^^)

2、口調や、納期のこと
突き詰めると、言った言わないの世界になってしまいますので、
なんともいえませんが、
あまり拘っても前向きなことは出てこないと思います。
一つ気になるのは、
>逆じゃん!オメーのほうが何で偉そうなんだよ!!
というスタンスは、クールダウンしたほうがいいのでは、と
思います。(売り言葉に買い言葉なのだとは思いますが)
僕は、チューニングショップとお客さんは、
どちらがえらい、えらくない、という関係では、
良いものができないと思います。

お互いに飾らず、本音で、感情的にならず付き合ってこそ、
良いものができるのだと思います。

いかがでしょうか、あまりまとまりがなく、ごめんなさい。


[367] Re: 初めまして(KONI) 投稿者:よしむら@奈良 投稿日:2002年08月03日 (土) 11時54分

 初めましてぶっちゃけさん。私は、その某ショップという
かレビンカーズのホームページの作成・更新、メールでの受
け答えをさせてもらっている者です。ぶっちゃけさんと社長
との間でどのようなやりとりが行われたのかは、詳しくはわ
かりませんが、

> 指図をするんじゃねーー!

 というのは、ケース長、ストローク、減衰力といった仕様
の決定についてということでしょうか?

 ケース長については、まずは、サスペンションアームとシ
ャシー及びタイヤとシャシーとの干渉を考慮、これによって
最短のケース長を出します。これ以上ショートケースにして
も意味はありませんし、長くすれば、バンプストロークが減
少してしまいます。実際には、ストロークとの兼ね合い(ピ
ストンの干渉)により、伸ばす場合もあります。また、大口
径のシェルケースを使用していますので、ショートケースに
よる容量不足は起こりません。
 ストロークについては、基本的にプリロード0にて最低地
上高9cmをクリアするように設定しています。使用するス
プリングレートによって変わってくるのですが、付属するカ
ラー及びピロカラーの組み合わせによって調整できるように
しています。勿論、プリロード0での車高調整という使い方
も可能です。
 減衰力については、KONI本社(オランダ)からのデー
タ(車種別データというわけではなく、車重、軸重、サスペ
ンション形式により導き出される入力荷重に対してのデータ)
及びレビンカーズが過去30年間のレース及びストリートで
蓄積してきたデータをもとに試作品を作り、実走テストを行
った上で、仕様決定しています。また、装着されたユーザー
からのフィードバックについても、謙虚に受け止め、改良す
べきところは、改良しています。

 このように、検討に検討を重ねて、仕様を決定しているこ
とから、このKITの狙っているところと、ユーザーの狙っ
ているところが極端に違うということでなければ、この仕様
で乗って欲しいというのが、作り手の思いだと思います。ま
た、初めから極端な仕様としてしまうと、後々、スタビなど
で調整していく上で、その効果がうまく現れない場合が出て
きてしまいます。というのは、ショックだけで全てを調整す
るというのは不可能です。というか、すべきではありません。
やはり、パーツ毎にその担うべき役割があります。ある目的
の元、その後に装着していくパーツを最大限に生かすには、
ショックであまり極端な味付けをしない方が良いのです。

 社長にすれば、アドバイス(のつもり)だったんじゃない
かと思いますが、あのとおり生粋の職人肌(こちらでは、ヘ
ンコという、、、)ですので、あまり受け答えは、営業的で
はないかも知れません。これについては、反省すべきかも知
れません。ただ、私は、常日頃思っているのですが、店側は、
商品、サービス、技術をユーザー側に提供します。ユーザー
側はその対価として、お店側にお金を支払います。その時の
両者の立場は、どちらが偉いとかではなく、対等だと思うの
です。実際には、商売の世界でそんな甘いことは通用しない
のはわかっていますが、ただ、商売と割り切ってしまうと、
対価なりに作るしかないということになってしまいます。対
価以上のものを提供したい、ユーザーに喜んで欲しいという
気持ちを汲み取って欲しいのです。そして、その部分に対し
て、感謝の念を抱いて頂ければ、作り手にとってこれ以上の
喜びはないと思います。これは、どんな商売についても同じ
だと思います。実際にこのKITについては、ほとんど儲け
は出ていません。これから伸びていこうとする若い人たちで
も購入できるよう、コストを下げるため、FETを通さず直
売しています。

 それと、どこの掲示板かわかりませんが、納期2週間とい
うのは不可能です。最低でも、3週間以上はかかります。(
作っていく上で、外注しないといけない部分もありますので、
、、)まして、現在は、かなりのバックオーダー(ロードス
ターだけではありません)を抱えていますので、申し訳あり
ませんが、納期が伸びております。すみません。

 以上の話をもし、ご理解いただけるのでしたら、私にメー
ルしてもらえませんか?

丸山さんへ
 いつもいつも長々と書いてしまって、どうもすみません。


[366] Re: つづき 投稿者:works 投稿日:2002年08月03日 (土) 11時44分

>   買ってくれない取引先では、当然ながら納期等の対応は違うと
>   思いますよ。

うーん、 ^^;
仕切りは変わりますが納期は変わらないのが普通の商社です。
また、納期解答は担当営業が「工場納期+?」で答えますから
その?の部分で大きく変わるのが普通。
腹を立てずに気長に待ちましょう。


[365] Re: つづき 投稿者: 投稿日:2002年08月03日 (土) 11時37分

 購入先のショップを替えれば、いいんでは? それとも輸入元
の話なのかな?

 ただ、アフターパーツはごく一部のブランドを除いて小ロット
生産なんで、急に人気が出ちゃうと納期が長くなるのは一般的な
傾向かと……

 納期そのものじゃなくて、ショップ(輸入元?)の態度が問題
なんですよね? いったいどんな仕打ちをされたんでしょう?


[364] Re: つづき 投稿者:RS 投稿日:2002年08月03日 (土) 10時58分

はじめまして

> しかも、他の掲示板で納期2週間ってカキコあったけど。
> こっちはなぜ一ヶ月なんだよ!おら!
> 得意先で納期違うのかい??

例:年間1000万円買ってくれる取引先と、年間10万円しか
  買ってくれない取引先では、当然ながら納期等の対応は違うと
  思いますよ。

お客さんでも、「使う金が少なくても同じ客だ」という人と
「こんなにお金払ってるのに何で少ししか払わない客と同じ扱いなんだ」と言う人が居ます。

おそらく、この投稿の方も掲示板に納期1月と書いてあって、ご自分が納期2週間なら「得意先で納期違うのかい??」とはお怒りにならなかったでしょう。
得意先によって納期が違うことに腹を立ててるのではなく、ご自分の納期が遅いのに腹を立ててるのでは??(^_^)


[363] 直噴ガソリン 投稿者:や〜 投稿日:2002年08月03日 (土) 10時47分

修理屋さんではありませんが。
新車から数百キロも走るとオイルは真っ黒です(ディーゼル並み)。
もうちょっと走ると、燃焼室にもカーボンがこびりつきます。
インマニ内部もカーボンが堆積します。
条件が悪くなると、落ちきっていないオイルがPCVと共に上がってきて
インテークバルブにカーボンと一緒になって粘土のように盛り上がります。

これはもう、三菱でもトヨタでも日産でも変わりありません。


[362] GDI 投稿者:ただのROM 投稿日:2002年08月03日 (土) 10時29分

某トミタ車プロクレのカタログを見てたら専用のメンテナンスパッケージ(3年間の頻回のオイル交換やフィルター交換、洗浄も?)が格安で入れるようになってました。プロクレの高品質を保つためとのうたい文句でしたが、これも結局GDIにまつわる足かせだったのでしょうか?修理屋さんでのD-4の評判ってどうですか?


[361] KONI 投稿者:丸山 投稿日:2002年08月03日 (土) 07時08分

FETを通して買っちゃダメですよ(笑)。FETを通すと同じモノでも
値段が高くなりますし。堂堕自動車とかSTAGEならFETを通さずに
フルオーダのKONIが買えますよ。


[360] つづき 投稿者:ぶっちゃけ 投稿日:2002年08月03日 (土) 03時37分

しかも、他の掲示板で納期2週間ってカキコあったけど。
こっちはなぜ一ヶ月なんだよ!おら!
得意先で納期違うのかい??
バカにしてんじゃねーぞ!!
客なめてたら、いつかは痛い目会うぞ!!
そりゃ、日本のシェアーではビルには勝てんわな、へへっ!!
こんなこっちゃなら、CUSCOの車高調で買ってよっと。

おっと取り乱してしまいました・・・。
これぐらい私は怒り浸透しております、皆さんの意見お聞かせください。見苦しい文章でありますがよろしくお願いします。


[359] 初めまして(KONI) 投稿者:ぶっちゃけ 投稿日:2002年08月03日 (土) 03時21分

こんばんは、初めて書き込みさせてもらいます。

目障りでしたら、削除してください・・・。


わたしはKONIが好きです、今まで乗ってきた6台の車も、そのうち3台は
KONIを装着していました。
それぐらい、自分のフィーリングにはマッチしたショックで、サーキットもバンバン、街乗りもバンバン使ってます。

ところがです、ある日を境にこんなに好きなKONIをKONIなんてほかしてやろうかと、目が三角になるほど頭にきちゃいました!
東京タワーの上からブン投げてやろうか!!ぐらいの勢いで頭にきました。
なにもショックが悪いのではないのです、ショップが悪いのです!!
ショップです!!何回も言いますがショップです!!
皆さんお解りだと思うのですが、KONIを日本で正規輸入している業者は
FETと大阪八尾にある某ショップだと思うのですが・・・。
カー――なりむかつきます!!
この場を借りて言います!これを見た知り合いがいたら、店主に言ってやってください。
指図をするんじゃねーー!こっちも高い金払ってオーダーしてんだよ!!客と店の立場勘違いしてんじゃね―のか?逆じゃん!オメーのほうが何で偉そうなんだよ!!

続く・・・。


[358] いらないちゃちゃを。 投稿者:BKB会会長 投稿日:2002年08月02日 (金) 01時50分

どうでも良いんですけどね。

http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B3%CE%BF%AE%C8%C8&sw=2


[357] Re: リコール 投稿者:ふ〜ま 投稿日:2002年08月01日 (木) 23時59分

我が家には、爺DIではなく、4メートル40車が
います。リコール対象になったヤツ。
トラブルといえば、ワイパーモーター壊れた。
可倒式ミラーが時々戻らない・・など。

う〜ん、恐るべし4菱・・・。


[356] Re: リコール 投稿者:MMC 投稿日:2002年08月01日 (木) 23時42分

ECUの書き換えなんぞやっとります。インジェクタークリーナーを
ロドスタに入れちゃいました。どうなるでしょ


[355] チタンコート 投稿者:まるた 投稿日:2002年08月01日 (木) 23時39分

私はこちらのサイトで読んでからマイクロ論信仰がすっかり失せたのですが、同じく昔からあるチタンコートは科学的な根拠があるのかということが凄く気になるようになりました。

昔友人が使っていたのですが、「金属の皮膜を形成」みたいな謳い文句に潤滑とは程遠いイメージしか抱けず、私自身は使ったことがありません。


[354] あ! 投稿者:友人T 投稿日:2002年08月01日 (木) 22時03分

正夢だ。観るもんなんだねぇ。


[353] リコール 投稿者:とくめいです 投稿日:2002年08月01日 (木) 21時30分

我が家には2台生息してます。H31Aって奴ですね。最悪なのは4発X3ATのタイプですか。音ばっかりで走らんわ、燃費悪いは。壊れるわ(爆)
特に信じられないのは、クーリングファンが割れる、オイルキャップが割れるなど。
以前持っていたH31のMTはローとバック以外に入らなくなる(これは軽四系H1Xからのミッションの持病)
ブレーキを踏むとハンドルがぶれる(交換しても1年過ぎで再発)など。
ファンベルトが泣くなんぞは当たり前です。いまさらリコールって言うのは可笑しい話ですかね・・・。
先先代のミラージュ・ランサーのパワーウインドーが壊れるのも激しいですし。ぢつは関係者ですけど、あまりにもひどいので我慢できなくて通勤車を単車にしてH31は売り飛ばしたのでした。


[352] Reぶぶか? 投稿者:kt@EF8 投稿日:2002年08月01日 (木) 21時12分

>一言、「駄目」(笑)
え?そうなの?
マルチャン油そばを探すかなぁ・・・

今日のつぶやき・・・
久々にこのネタですね。面白かった。
「添加剤」「続・添加剤」ネタも面白かった。
もうやらないかな?


[351] Reぶぶか? 投稿者:ふじた 投稿日:2002年08月01日 (木) 20時50分

> 小金井人は地元で満足してしまいまして、未だ食しておらず。。

うむむ。さいですな。

で明星のぶぶかインスタント食ってみました。
一言、「駄目」(笑)
感想を言うと「ぺヤング油そば」って感じで油そば特有の面のコシと旨味がありません。勉強してください>明星
マルチャン油そばには遠く及ばず。

この程度の味のインスタントを出すのを了承したぶぶかってナンなんでしょうかねぇ。


[350] Re:無断使用 投稿者:works 投稿日:2002年08月01日 (木) 18時02分

> 人様のネタで金儲けさせて頂くなら、

人のネタで商売してはいけません、絶対。(笑)


[349] Re:無断使用 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年08月01日 (木) 17時11分

ぶっちゃけた話、丸山氏or堂堕自動車の写真を直接流用した
場合でも、オークションに掲載されていたものを間接的に流用した
としても同じ著作権侵害には変わりありません。
要するに「オークションの写真パクっただけで直接パクったワケじゃ
ない」っちゅ〜ガキみたいな言い訳は通らないって事。
現に警告受けててシカトしてたって言う事実あるんだし、知らな
かったは通りません。

石井氏、丸山氏からすればネタはパクられるわ写真パクられるわ、
全部パクられたあげく、断りも謝礼も無いわと踏んだり蹴ったり。
「バレなきゃ良い」とか「バレてもネットだから」とか考えてたら
そのウチ痛い目見るよ。
人様のネタで金儲けさせて頂くなら、最低限のスジは通そうよ。
ホントに。

http://masa-ya.jp/


[348] Re: 無断使用? 投稿者:丸山 投稿日:2002年08月01日 (木) 15時13分


>  丸山様の画像とは、知りませんでした。申し訳有りません。
>  以前オークションに出品されていた画像を引用しました。

以前出品してたのもあなたでしょ。かなり前に質問コーナに
で抗議したヒトがいましたが、その質問は見事に削除されて
ましたね。そもそもあの画像はウチのサイトと堂堕自動車の
サイトにしか載ってないのに、「知りませんでした」なんて
のはおかしいでしょ。完全に確信犯じゃん。

その写真が私の写真だろうが誰の写真だろうが、あなたが撮
影したわけでもない他人の画像を勝手に商売に使うってのが
問題なわけです。著作権法に違反している犯罪だと思うんで
すがねぇ。私の画像だと言う事を知ってたかどうかなんて問
題じゃないんですよ。あなたがどこかから盗用して商売に利
用してたって事だけで十分に確信犯です。

http://www.join.ad.jp/tech/faq-j/law/copyright


[347] Re: 無断使用? 投稿者: 投稿日:2002年08月01日 (木) 10時06分

>  丸山様の画像とは、知りませんでした。申し訳有りません。
>  以前オークションに出品されていた画像を引用しました。

どっちにしてもダメじゃん(笑
確信犯じゃんねぇ・・


[346] Re: 無断使用? 投稿者:すみません 投稿日:2002年08月01日 (木) 00時07分

> > 本人と関係無ければ無断使用でしょうか?
> > http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18952017
> > ここに書いて良いか分りませんが...
>
> この大馬鹿野郎には困ったモンです。YAHOOに何度も抗議してるん
> ですが、「YAHOOオークション規定に合わせて対処を検討します」
> の一点張り。つか、定型文で返信が来るだけです。直接本人に抗議
> したくてもYAHOOのIDを持ってないので質問もナニも出来ません。
>
> YAHOOのIDを持ってる皆さんで一斉に質問コーナで抗議してもらえ
> るととても嬉しい(笑)

 無断使用申し訳有りませんでした。
 丸山様の画像とは、知りませんでした。申し訳有りません。
 以前オークションに出品されていた画像を引用しました。
 オークションは、ただちに削除いたしました。
 今回大変ご迷惑をおかけしまして申し訳有りませんでした。


[345] 長岡の花火の後は 投稿者:松本@青 投稿日:2002年07月31日 (水) 22時20分

新型デ・ミオの発表展示会をと思います。
8月中に2002夏型モデルが発表されるようです。
確証は無いのですが(^^; 可変バルタイが付いているようです。(多分カムシャフトは1本でしょうが)
ココをのぞかれる方はメカ好きさんが多いと思いますので、興味をもたれたかたはゼヒ! 
松田の営業さんも喜ぶとおもいます。
http://www.m-wm.com/product/comingsoon/home.html
#松田の回し者ではないですが、デ・ミオのオーナーです。
#へらーりオーナーさんも(^^;



[344] Re: 無断使用? 投稿者:里見千秋 投稿日:2002年07月31日 (水) 21時57分

> YAHOOのIDを持ってる皆さんで一斉に質問コーナで抗議してもらえ
> るととても嬉しい(笑)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d18952017
(コピペしてね)

にコメント残すのが良いのでは。
一応、コメント残しておきました。

http://kanazawa.cool.ne.jp/satomitiaki


[343] Re: 写真の権利は 投稿者: 投稿日:2002年07月31日 (水) 20時54分

 該当出品物のQ&Aに画像盗用では?と記したら、消されてました。
確信犯ですね。


[342] 写真の権利は 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月31日 (水) 20時20分

丸山さんのものだそうです。
しかし、となると、、今回の不明な業者は
1、写真の権利者丸山氏に無断で画像を使っている
2、堂堕がじゃんぼっとるの宣伝で従来から使っていた画像と、
  同じ画像を使い、消費者を混同させている
という二重構造ですか、、
#丸山さんと石井さんが一緒に困っている、ということですな、、
困ったものだ、、
#この辺でこのネタは切り上げますか、、(汗)


[341] 花火大会 投稿者:kt@EF8 投稿日:2002年07月31日 (水) 18時54分

親父が長岡にいる関係で
花火大会を見に行くことになっていたのだが・・・
予定が入ってしまって私だけいけない・・・(泣
お袋+妹は行くらしい・・・ちくしょー


[340] Re:営業妨害 投稿者:いっちー 投稿日:2002年07月31日 (水) 18時48分

石井さんの所の商品として丸山さんが写真に写してページに
乗せているわけですから、ご両人と関係が無い第三者が、
全く関係の無い商品に対して写真を掲載して、さらに、その
写真に対するなんの説明も無い、で、その写真を使用している
ことにより、石井さんの所の商品、もしくは石井さん、丸山さん
と関係の有る人物の出品であると誤認する可能性が有る...
ってことで営業妨害になる可能性が多分にあるでしょう...。
ややっこしい...。

ところで、ライブカメラの映像を目を凝らして見ると三尺玉が
炸裂している下で、数人の人影がうろうろしている姿が...


...見えるわけ無いですね...。


[339] 驚きました 投稿者:WAO 投稿日:2002年07月31日 (水) 18時37分

はじめまして
三尺玉の検索でつぶやきのページの貴重な体験談に掛かり
こちらへ流れ着きました。
この体験談を読んで本当の凄さというより怖さを知るには
あの三尺を近くで見てる者でないと判らないでしょうね。
どこかで生の体験談など聞きたいものです。
あっ、でも私は命が惜しいので絶対マネはしませんが
以上、珍訪者でした。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/8855/hanabikn.html


[338] ところで 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月31日 (水) 17時09分

じゃんぼっとるの写真の権利は、
丸山さんなの?石井さんなの?
(今までぜんぜん気にしてなかった、、)

まあ、いずれにせよ、有名税とも言える、、ね。


[337] 無断使用 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月31日 (水) 16時48分

一番良いのは、石井さんのサイトで、
下記オークションののアドレスを引用して、
これは当社と関係ありません!
ヤフーにいっても設け主義過ぎて相手にしてくれない!
とお客様へのご案内文を掲示することでしょう。
れっきとした盗用、そして営業妨害にもなりかねないので、
改善措置への内容証明郵便をヤフーに送るという手もあり。


[336] Re:無断使用のバカタレ 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年07月31日 (水) 15時51分

暑い・・・フラフラや・・・仕事してられっか!(ぉ

ったく一言でも断り入れれば済む事なんだろうにねぇ。
人様のネタで商売してんだから、最低限のスジは通さんとアカン。

ってなモンで、もうこうなったら直接本人に抗議するしか。
加工を頼んだ方居てはったら、住所や連絡先知ってるハズだから、
コッソリ密告ってやってください。(笑

http://masa-ya.jp/


[335] Re:雌シリンダ 投稿者:あつを 投稿日:2002年07月31日 (水) 14時54分

メスシリンダ内面に表面張力で残ってしまう液体のことですかねぇ?
ある程度綺麗な容器なら、問題ないかと思いますが。

校正がかかってるって話は聞いたことないですね(私が知らないだけ?)
私は校正が必要な測定(液体の表面張力が問題になる場合など)では、
すべてメートルグラスを使っています。
純水で校正されていると仮定すると、私のようにガラス器具に水滴が
一切残らないような洗い方をする人の場合、逆に問題ですね。

試しに多少汚れた(と言っても家庭のコップよりは綺麗な程度)200mL
メスシリンダの重量を測り、コレに蒸溜水を入れ一気にひっくり返し、
2秒程度で元に戻してみました。そのメスシリンダの重量を測定して
重量差で残った水の量を見てみましたが、0.61mL(0.61g)でした。
一気にひっくり返してこの程度なので、内径が40〜50mm程度もある
メスシリンダでは校正のしようもなく、通常の使用では問題ないと
思うのですが、いかがでしょうか?

なお、使用したメスシリンダには「許容誤差±1.0」の記述がある
ので、これが被測定物の校正分かもしれません。
#この場合は「校正」とは言わないと思いますが


[334] Re: 無断使用? 投稿者:ザんスカーる 投稿日:2002年07月31日 (水) 14時50分

> YAHOOのIDを持ってる皆さんで一斉に質問コーナで抗議してもらえ
> るととても嬉しい(笑)

たぶん・・・
質問者本人には書込んだ内容(抗議)が見えますが、
出品者が回答しない限り他の方には開示されません。
もしかすると、出品者は質問内容の削除も出来るかも?

出品者への警告にはなるかも知れませんが、
悪質な場合焼け石に水かも知れません。


[333] 雌シリンダ 投稿者:通りすがり 投稿日:2002年07月31日 (水) 13時48分

あ、いや、言いたかったのは、雌シリンダで計量して、その後何かの容器に移し替えた時に、雌シリンダが示した数値が有効という事ではなかったでしたっけ・・・?移し替えるという事は、雌シリンダの内面に被測定物が残るわけで、その分(純水で校正が掛かってる?)が考慮されているらしいと聞いた事があるので


[332] Re: ID 投稿者:KAZU 投稿日:2002年07月31日 (水) 12時26分

> >その時のIDを使えば、質問くらいは出来るのではないかと...

以前丸山さんに『勘違いメール』を送ってしまったもので・・・。
お詫びって訳ではないですが軽いジャブをお見舞いしましたが。
甘かったですか?


[331] ID 投稿者: 投稿日:2002年07月31日 (水) 11時47分

>その時のIDを使えば、質問くらいは出来るのではないかと...
>記憶違いならすみません。

やってみたけどIDだけぢゃダメみたい...


[330] Re:雌シリンダ 投稿者:あつを 投稿日:2002年07月31日 (水) 11時34分

メスシリンダー:円柱容器に容量目盛りが定規のように記され
ていますので、計り取った体積でも、注ぎ出した体積でも判ります。
また、一定量の液体を入れておき、その中に固体を沈めて
その固体の体積概算を求めるのにも使うことがあります。

似た使われ方をするものに、メートルグラスと言うものもあり、
こちらは円錐をさかさまにした形に足がついています。

もともと「メス〜」って名称のものは「体積(容積)の基準線が
書かれてある〜」のような意味があったと思います。
メスシリンダ、メスピペット、メスフラスコ・・・。
ホールピペットや駒込ピペットは? とは聞かないで(汗


[329] 雌シリンダ 投稿者:いっちー 投稿日:2002年07月31日 (水) 11時26分

容積測定で、1度考えた方法が、粘土をぐいぐい詰めこんで、
キレイに取り外してから、メスシリンダーにぽとり。
問題は、バルブの回り、プラグ回りのか達を綺麗に取れるか
でした。結局試しても見ませんでしたが...。

> YAHOOのIDを持ってる皆さんで一斉に質問コーナで抗議してもらえ
> るととても嬉しい(笑)

して良いでしょうか...?
ところで、以前有料化される前に、サージタンクを出品されて
ませんでしたか?
その時のIDを使えば、質問くらいは出来るのではないかと...
記憶違いならすみません。


[328] 雌シリンダ 投稿者:通りすがり 投稿日:2002年07月31日 (水) 10時28分

って、量り取った容積を表すんでなかったでしたっけ?
識者の方宜しくです(^^;;


[327] Re: 計量 投稿者:あつを 投稿日:2002年07月31日 (水) 09時34分

> 間違えたことを書いていないかひやひやモノでした。
おいらは、ロドスタ関係のサイトに書き込むときは、いつもひやひや
しています(笑

> 3ガロンと5ガロンの容器を使って4ガロンを計り取るだとか?
> 考えてみたけど解けないっす。(泣)
1)5ガロン容器を満水にし、そこから3ガロン容器(カラの状態)に液体を
 満水まで移し入れる。すると5ガロン容器の残量は2ガロン。
2)3ガロン容器をカラにして上記の残った2ガロンを3ガロン容器に移す。
3)5ガロン容器を満水にし、そこから3ガロン容器(2ガロン入った状態)に
 液体を満水まで移し入れる。すると5ガロン容器の残量は4ガロン。
...だったはず(((^^;


[326] Re: 無断使用? 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月31日 (水) 07時08分

> 本人と関係無ければ無断使用でしょうか?
> http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18952017
> ここに書いて良いか分りませんが...

この大馬鹿野郎には困ったモンです。YAHOOに何度も抗議してるん
ですが、「YAHOOオークション規定に合わせて対処を検討します」
の一点張り。つか、定型文で返信が来るだけです。直接本人に抗議
したくてもYAHOOのIDを持ってないので質問もナニも出来ません。

YAHOOのIDを持ってる皆さんで一斉に質問コーナで抗議してもらえ
るととても嬉しい(笑)


[325] 無断使用? 投稿者:通りすがりですが? 投稿日:2002年07月31日 (水) 01時53分

本人と関係無ければ無断使用でしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18952017
ここに書いて良いか分りませんが...


[324] Re: 計量 投稿者:ご〜し 投稿日:2002年07月30日 (火) 22時15分

> おいら仕事が化学分析屋なので、ビュレットに反応してしまった(笑
ありゃりゃ、本職の方がいらっしゃったとは。(^^;
こちとら脳裏の隅に引っかかっていた記憶を引っ張り出しただけに
間違えたことを書いていないかひやひやモノでした。

>>イハード3だったかのネタを思い出す・・・。(笑)
>よく「なぞなぞ」で出る、あの問題ね(笑
映画の詳しいことは忘れてて、今になって調べてみたら
3ガロンと5ガロンの容器を使って4ガロンを計り取るだとか?
考えてみたけど解けないっす。(泣)


>[320] アンケートをお願いします
>一体,今の若者には何が足りないのか。
マナーが足りないに一票。(笑)
私も人のこと言えたものではないけど。(^^;;


[323] Re:計量 投稿者:sTs 投稿日:2002年07月30日 (火) 21時23分

容積でなく質量で計るのはどうでしょうかね?

秤量20kg位?と0.1gの最小表示をもつ計りを買うほうが高そうですが・・・


[322] Re: re:計量 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月30日 (火) 19時55分

> oilでなく灯油を使えば問題無いかと...

やってみりゃ解るんだけど、灯油だとダメなんですよ。ある程度の
粘度が必要なんです。だからオイルを灯油で薄めて粘度を調整しま
す。


[321] re:計量 投稿者: 投稿日:2002年07月30日 (火) 19時29分

ここに書き込むの何年ぶりだろう...
>使用するOILの粘度と表面張力次第では、ビュレットは使えると
>思いますよ。ピペットが使えてるなら問題ないかな?

oilでなく灯油を使えば問題無いかと...
活栓ではなくゴム管+ピンチコックの方が好みです。
まぁ後付けすれば良いんだけど...
ゴム管はシリコンゴム推奨


[320] アンケートをお願いします 投稿者:佐々木 祐貴 投稿日:2002年07月30日 (火) 18時09分

まことに勝手な書き込みをお許しください。
私は大学生でE.S.S.に所属するのですが,スピーチを書くにあたって,できるだけ多くの人の意見を知りたいと考えています。ぜひ時間のある方はアンケートにご協力ください。

私は,現在の若者が,何のために勉強をし,何のために就職するのかについて,明確な考えを持っていないように感じます。
就職難が続くのは企業が求める人材が若者の中に少ないからである。
一体,今の若者には何が足りないのか。そのことに関してみなさんの考えをお聞かせください。
アンケートは下記のURLにてお答えください。
http://www-cgi.ed.kagu.tus.ac.jp/tus-cgi-bin/~j1402058/mari/mari.cgi
ここで書かれたことは一切他の目的に利用しません。

http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/~j1402058/


[319] 気になった事 投稿者:kt@会社 投稿日:2002年07月30日 (火) 15時22分

このサイトの伏せ字「○」なんですけど・・・
たまーに伏せ字にするのを忘れてる(?)
ところが・・・
A○Cんとこですけど。
ちょっと読み返してて気になったモンで。


[318] 計量 投稿者:あつを 投稿日:2002年07月30日 (火) 09時04分

おいら仕事が化学分析屋なので、ビュレットに反応してしまった(笑

使用するOILの粘度と表面張力次第では、ビュレットは使えると
思いますよ。ピペットが使えてるなら問題ないかな?
価格は50mL用で10k程度ですので、ちょっと高いのですが。
#褐色線の書かれた上級グレードをおすすめ。
 低グレードの白線は消えやすく、また誤差が多い。
 しかし褐色線だと、OILの色と見分けがつくか心配(笑
その他、理化学機器は下記URLで、色々見れます。
http://www.tgk.co.jp/

》ダイハード3だったかのネタを思い出す・・・。(笑)
よく「なぞなぞ」で出る、あの問題ね(笑


[317] ビュレット 投稿者:ご〜し 投稿日:2002年07月30日 (火) 01時00分

 ぽとぽと液体を落とした量で測定している話を読むたびに
中和滴定の実験を思い出します。そう、入れすぎて中和点を
超えてしまった嫌な思い出が。(笑)
んで、この実験に使うビュレットなんぞはいかがでしょ?
オイルが上手く流れるか疑問ですが精度はばっちりでしょう。

 でも、移動用の容器に付着するオイルの量を一定に保てるのなら
丸山さんの方法も良さげですね。
#関係ないですが容器をとっかえひっかえ所定の容積を割り出している様子を
#想像するとダイハード3だったかのネタを思い出す・・・。(笑)


[316] 計量 投稿者:つる 投稿日:2002年07月29日 (月) 23時08分

医療用のシリンジは別に精度を出す必要がないので目盛は目安でしかないです。(^^;;
最近はパッケージングされて売られているモノも多いし、
アンプルの中身を少しだけ使って残しておくこともほとんどないですから。
みなさんは病院で薬を使う前に体重を量られたことがありますか?
そう、薬の量って結構アバウトなもんなんです。
あ、小児に対する麻酔なんかは話が別ね。

メスシリンダーがあるのなら、シリンジ本体を固定して、
ピストンのケツにネジを固定し、そのネジをシリンジとつないだナットに通し、
回転数に対する吐出量で量るとよろしいのでは?
何回回せば何ccってな感じで。


[315] Reぶぶか? 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月29日 (月) 18時53分

小金井人は地元で満足してしまいまして、未だ食しておらず。。


[314] Re: ぶぶか 投稿者:works 投稿日:2002年07月29日 (月) 11時15分

> 食べてますけど、本家を食べた事が無いんで
> わかんないっす(笑

同じく (笑)


[313] Re: ぶぶか 投稿者:kt@会社 投稿日:2002年07月29日 (月) 09時05分

> ぶぶかのインスタント油そば出てますね〜
> 本家と食べ比べた人いますか?
日清でしたっけ?
食べてますけど、本家を食べた事が無いんで
わかんないっす(笑


[312] ぶぶか 投稿者:ふじた 投稿日:2002年07月28日 (日) 23時28分

これって、もう終わったネタかしらん...

ぶぶかのインスタント油そば出てますね〜
本家と食べ比べた人いますか?


[311] Re: はじめまして 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月28日 (日) 09時07分

> 元々ATしか乗ったことなかったのでMTの2速、3速で
僕もマニュアルに乗り換えた口です。大昔ですが(笑)。
はじめのうち、ひたすら、コーナーに何速何回転でどういう加重で
進入したら良いか、など面白くて仕方なかったのを覚えています。
#ためしに交差点のど真ん中でクラッチを切り、
 某公務員さんの小さな詰め所にぶつかりそうになった事も、、



[310] はじめまして 投稿者:岩瀬 投稿日:2002年07月28日 (日) 04時46分

はじめまして、自分は愛知に住んでる岩瀬といいます。HP拝見させていただきました。つい最近友人よりNA6CEを購入しまして、いろいろ見ていたらここのHPにたどりつきました。ROMチューンってすごいですね大変感動しました。自分は金もないし馬鹿なのでたぶんできないと思いますがすごく感動したので書かせてもらってます。自分みたいなひよっこにはノーマルでも十分楽しんでます。元々ATしか乗ったことなかったのでMTの2速、3速で7千回転とか回せるのが楽しくてしょうがないんですよ。こんなまったく関係ない書き込みをしてしまってすいませんもし邪魔になるようでしたら削除してもらってもかまいません。では、ちょくちょく見に来たいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。


[309] Re: NBのバンプラバー 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月25日 (木) 22時57分

私はNBバンプストッパーは切っても良い事ないと思いますよ。
柔らかいトコなら尚更です。

それでも切るならまだ堅い処を切るほうがよいのでは?
私なら車高上げますけど。


[308] NBのバンプラバー 投稿者:なおし 投稿日:2002年07月25日 (木) 15時40分

ご無沙汰しております。軽井沢ではどうもお世話になりました。
丸山さんのページを見て、NA6CEにNBのバンプラバーをとりあえずリアだけ付けてみました。
で、柔らかい部分ありますよね?あの部分をカッターでカットしてしまおうかどうか迷ったんです。
そのままだと徐々にラバーにあたって少しずつラバーが効いていく感じだろうし、カットしてしまえば、その部分だけストロークは稼げるけど当たったときにいきなり硬いのがくるって感じですよね?
バネはマツダスピードのアイバッハ製で3cmくらい車高は落ちています。僕はカットしてみたんですが、丸山さんやみなさんはどっちがお勧めですか?
ストロークをしっかりキープすると乗り心地ってこんなによくなるんですね。もしかしたらNAのSスペシャル用ダンプラバーだったのでいままであたりっぱなしだったのかも(汗)


[307] Re:まさや.jp 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年07月25日 (木) 09時25分

>確認の為に見に行ってビックリ(笑)。

そう、取られちゃってたんですよ。>masaya.jp
しかも・・・・(以下検閲削除)
マサーヤみたいなカンジにしたんだけど、ハイフンが入ると
googleで具合悪くなるんですよねぇ。失敗した・・・

>F氏

つい先日まで歩行機のチューニングに勤しんでました。
今度はペダルカーのフルスクラッチでもやりましょうか。
他には超高速離乳食マシンとか。

http://masa-ya.jp/


[306] Re:フリーダム 投稿者:F 投稿日:2002年07月24日 (水) 22時40分

マサヤ殿って、想像以上に若かったのねん。


[305] 無題 投稿者:こう 投稿日:2002年07月24日 (水) 21時06分

レスありがとうございます。

>丸山さん
111載せ換えすみの車両を買ったので、ダイアグが生きているか不明です。端子は残っているので試してみます。(けど、チェックランプ自体が死んでた様な・・・)
ちなみに、フリーダムのログで見ると、Ne,スロポジ,吸気圧はまともに動いています。
プラグコードも1本ずつ抜いてみましたが、症状は変わりませんでした。(プラグも1本ずつ換えてみました)ランダムな気筒で点火がミスっているか、点火系では無いかだと判断しました。
アイドルの回転数自体はちゃんと制御できているので、ISCも正常だと思われます。

>しらいまさやさん
86ハーネス+111ハーネスで、元々は111純正ECUで動かしてました。そこからフリーダムに交換しました。
ノイズや補器類への熱の影響等も考えましたが、自分だけでもこの状態で1年半乗ってましたので、違うのかなぁと言う感じです。

O2センサーのフィードバックも停めてみたりしましたが、変化無しでした。燃圧(燃料ポンプ)は全く見れていません。
ダイアグと合わせて確認してみようと思います。
どうもありがとうございました!


[304] Re:フリーダム 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月24日 (水) 15時28分

> なるほど〜、点火系と見るならソレもアリですね。

つか、エンジン側のセンサ類やらコイルとかプラグコードとか。


関係無いけど、http://www.masaya.jp/ にリンク貼りそう
になりました。確認の為に↑ここを見に行ってビックリ(笑)。
いつの間にこんなサイトになっちまんだっ? ってマジで思っ
た(^^;;;


[303] Re:フリーダム 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年07月24日 (水) 13時05分

なるほど〜、点火系と見るならソレもアリですね。
とりあえずエンジン回ってんなら点火はしてるだろうと思ってた
んすけど。

案外ピックアップ系の配線にノイズ噛んでるとか。
確かピックアップ関連の線が86に比べて1本多くて、線が追加
されてた覚えが。
その配線、俺はシールド線で配線したけど、普通の線だと他の
ノイズが乗って点火乱れるとか。
他にはシールド線のアースを取ってないとかループになってるとか。

今じっくり症状見てみたらアイドリングで一秒おきにアフター
ファイアちゅ〜のは、エンジン本体や補機類関係でなくそういう
関連臭いね。

http://masa-ya.jp/


[302] Re:フリーダム 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月24日 (水) 12時32分

> コンピューターが変われば燃調等も変わってくるので、それなりに
> 反応は変わってくるハズですが・・・

例えば、G信号、Ne信号、IGf信号、などの異常ならばECUが違っても
似たような不調になるはず。燃料ポンプなんかでも同様。G、Ne、IGf
などの途切れなら純正ECUならダイアグが出ます。ダイアグ出せば一発
でしょう。

> 大雑把に考えられる原因は、吸気圧センサとか、ISCソレノイド

ISCは関係無いでしょね。

> ロドスタのエキパンって簡単に交換出来ましたっけ?

さぁ? ロドスタのA/Cは見たこと無いんで知らない(笑)


[301] Re:フリーダム 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年07月24日 (水) 09時22分

純正でも「全く同じ症状」ですか?
コンピューターが変われば燃調等も変わってくるので、それなりに
反応は変わってくるハズですが・・・
大雑把に考えられる原因は、吸気圧センサとか、ISCソレノイド
バルブとか、何か2次エアでも吸ってるとか・・・う〜ん

というか、配線そのままで純正コンピューター挿したんですか?
結構配線の変更が必要だったハズだけど。
もしかして111エンジンをハーネス丸ごと移植?

>丸山師
やっぱり・・・(笑
ところでウチのロドスタ、エアコンが逝きました。
Oリング逝ってるから全交換のついでにエバポ洗ってエキパンも
交換するつもりです。
ロドスタのエキパンって簡単に交換出来ましたっけ?
こういうの今回初挑戦なんで・・・

#絶対外しませんよエアコンだけは。

http://masa-ya.jp/


[300] Re:フリーダム 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月23日 (火) 22時14分

> 熱暴走等フリーダムが原因では有りませんでした。純正ECUでも同じ症状が出ました。(>しらいまさやさん 自分のも86+111の5バルブです)

純正ECUでも症状が出るなら純正ECUでダイアグノーシスを出せば
原因は一発で解るのでは? ダイアグでナニも出ないならダイアグ
に出ない原因って事で、それなりに絞り込めますし。


[299] Re:フリーダム 投稿者:こう 投稿日:2002年07月23日 (火) 22時07分

先日書き込ませていただいたものです。
熱暴走等フリーダムが原因では有りませんでした。純正ECUでも同じ症状が出ました。(>しらいまさやさん 自分のも86+111の5バルブです)
ちなみにトラブルは、朝夕の通勤/帰宅時にエンジン始動後、15〜20Km走ったところで急にどこかの気筒が失火したかの様になります。無理に回すと高回転でまともになります。アイドル状態では1秒おきにアフターファイヤー「パン、パン」。現在、原因調査中です。
ありがとうございました。
PS.熱暴走の件もまだ興味ありますので、よろしかったら教えてください。


[298] Re:フリーダム 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月23日 (火) 18時49分

> #丸山さん、そろそろリンク頼んます。m(_ _)m

あれぇ〜? 修正したハズなんだけど...。と、思ったら、ウチの
ローカルドライブ上では修正してあったけど、ソレをアップするの
を忘れてたようです。失礼。さきほどアップしておきました(^^;


[297] Re:フリーダム 投稿者:しらいまさや 投稿日:2002年07月23日 (火) 00時05分

俺が配線全部やり直した86+111の5バルブスワップ+フリーダムでは
そういう症状出てませんねぇ。
エアコン付いてますけど、暖房使う冬場でも大丈夫だったし、
普段は奥さんの通勤マシンだそうですが、全然トラブル無し
だそうです。

#丸山さん、そろそろリンク頼んます。m(_ _)m
#旧鯖ぼちぼち解約するんで・・・

http://masa-ya.jp/


[296] Re: 突然ですが 投稿者:松本@青 投稿日:2002年07月22日 (月) 21時43分

>見たっす。結構有名みたいですね
ムフフ。ズッコ氏も結構有名になりつつあるように思います。
メットと鎖骨(^^;)
心しておはげみあれ。では。


[295] Re:フリーダム 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月22日 (月) 18時13分

呼ばれてるのは栓氏よりABITなのでは?(笑)


[294] Re:フリーダム 投稿者:ネオi爪 投稿日:2002年07月22日 (月) 13時50分

きまたさんのフリーダム出来事、面白かったよね(笑)


[293] Re: フリーダム 投稿者:ずっこ 投稿日:2002年07月22日 (月) 11時19分

きまたさん、呼ばれてますよ(笑)


[292] フリーダム 投稿者:こう 投稿日:2002年07月21日 (日) 23時00分

はじめまして、ずっと拝見してましたが、初めて書込みさせていただきます。
以前にどなたかフリーダムを使われている方がトラブルが有ると書かれていた記憶が有ります。(O2センサーフィードバック関係と熱暴走だったか?)
どんなトラブルか教えていただけませんか?
自分はA/C無しの86にフリーダムを使っているんですが、昨日熱暴走なのかおかしな状態になりました。涼しい時間に初期データを流し込んで以降調子良いのですが・・・。
宜しくお願いします。


[291] Re: 突然ですが 投稿者:ずっこ 投稿日:2002年07月21日 (日) 10時02分

> 本物の(^^;) ”エピソード2”がらみで、”ジャンゴ”(賞金稼ぎ)が自機に乗って逃げる時にメットを機体にぶつけ凹ませます。
>  ぜひごらんあれ。それを息子(ボバ)が使っているようです、なんか良いなーです。

見たっす。結構有名みたいですね。
ぶつけたの見た時はギャグかと思いました(^^;;
改めでエピソードI、W〜Y見直すと感慨深いものがありますね。
ほんと、面白い。

エピ2はDLP版と通常版で細かい所が違うらしいので
もう一回見に行きます。(^^;;
#ラストでアミダラが握るアナキンの手が義手側だとか。。。


[290] つーか 投稿者: 投稿日:2002年07月20日 (土) 19時40分

激しくワラタ


[289] Re: 捜索願 投稿者:kt@EF8 投稿日:2002年07月19日 (金) 23時46分

> まだいるんだけど(笑)。ジブリの映画見てます。
>
あれ?
はた家の姫は?(笑


[288] Re: 捜索願 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月19日 (金) 22時42分

> 炎氏はどうやらPC持たずに何処かへいった模様・・・

まだいるんだけど(笑)。ジブリの映画見てます。

> どこでも良いけどお土産よろしく。

うぃ、了解。


[287] Re: JリミッテドUのAピラーつや消し黒??? 投稿者:ひょうひょう 投稿日:2002年07月19日 (金) 22時41分

えーーーーー
艶ありなんだ。
塗りなおしてもらわないと。
でも、何度も塗りなおすと、塗装が変になりそうだなあ。
ピラーのふちゴムもめくって塗るみたいだし。
うーーー


[286] 捜索願 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月19日 (金) 22時33分

炎氏はどうやらPC持たずに何処かへいった模様・・・
どこでも良いけどお土産よろしく。


[285] Re: JリミッテドUのAピラーつや消し黒??? 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月19日 (金) 22時30分

艶在りですよ。


[284] JリミッテドUのAピラーつや消し黒??? 投稿者:ひょうひょう 投稿日:2002年07月19日 (金) 21時37分

JリミッテドUってAピラーが黒ですが、つや消しでしょうか?
というのも、先日、AピラーをJリミUと同じ黒に塗ってもらったら
つや消しになってしまいました。
つや有りの黒を想像していたのですが、なんだか違うような気がして。
艶なしでもカッコ良いのですが、塗り直してもらいたいような。


[283] Re: つーか 投稿者:kt@EF8 投稿日:2002年07月19日 (金) 20時13分

> 辞書に載ってますよ。
>
わはは。
笑った。

丸山様、ディーラーの不手際(整備不良ともいう)で
今月は車が帰ってこないことが発覚。
&来月は(一応)慣らしって事でまともなデータが
取れないかもしれませんのでよろしくお願いします。
# 自分でやればよかった・・・


[282] Re: つーか 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月19日 (金) 15時07分

> (問)更新という文字の意味

辞書に載ってますよ。

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=result_k.html&col=KO&sm=1&qt=%B9%B9%BF%B7&svx=100600


[281] つーか 投稿者: 投稿日:2002年07月18日 (木) 22時55分

(問)更新という文字の意味


[280] 突然ですが"ズッコさん" 投稿者:松本@青 投稿日:2002年07月18日 (木) 21時19分

本物の(^^;) ”エピソード2”がらみで、”ジャンゴ”(賞金稼ぎ)が自機に乗って逃げる時にメットを機体にぶつけ凹ませます。
 ぜひごらんあれ。それを息子(ボバ)が使っているようです、なんか良いなーです。


[279] Re: いす 投稿者:大市民@チタンな男 投稿日:2002年07月18日 (木) 17時01分

>ケツの肉厚も薄くて皮膚の下は骨って感じだしぃ(^^;
>一番良いのはレーサーパンツ+ワセリンですが・・・

では、丸山氏は飲みに行く時もノーパンでワセリン塗るに一票。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[278] MTB 投稿者:kt@会社 投稿日:2002年07月18日 (木) 15時07分

MTB持ってるんですけどねぇ・・・
実家に引っ越してからは使ってないんですよ。
だって、
自転車で行ける距離には何も無いくらい田舎
なんですから・・・(泣
整備だけはしてるんですけどね・・・
100円ショップの雨除けがむなしい・・・


[277] インナーパンツ 投稿者:吉田@TRC 投稿日:2002年07月18日 (木) 13時48分

下記のページのLANDSHOTをから、インナーパンツを見てみて下さい。
お尻の痛い人にはお奨めです。
普段はくには違和感があると思いますので、長時間乗ることが解っている時にどうぞ。
一番良いのはレーサーパンツ+ワセリンですが・・・

http://www.pearlizumi.co.jp/catalog.html


[276] Re: いす 投稿者:works 投稿日:2002年07月17日 (水) 21時48分

> いや、私はモロにケツが痛いんです。

じゃぁ大市民氏お勧めのジェル入りサドルカバーですね。
ディスカウント店に行くとプジョーブランドで有りますよ。
(安いサドル位しますが)



[275] Re: いす 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月17日 (水) 18時49分

> いや、もうちょいちゃんと言うとあれはケツの痛さじゃ無くて
> 尿道付近の圧迫による痛さなんだって。

いや、私はモロにケツが痛いんです。SCHWINNの椅子も2つ割れ
が標準装備だし。それでもケツが痛い。ケツの硬度が高くて柔軟
性の低いのが敗因でしょう。ケツの肉厚も薄くて皮膚の下は骨っ
て感じだしぃ(^^;


[274] Re: いす 投稿者:works 投稿日:2002年07月17日 (水) 16時18分

> でも私は遠乗りの時は、ジェル入りの不恰好なサドルカバー付けてます。(笑)

皆さん同じ苦労をされているようで (笑)
昔競技をしてたときはワセリンを皮膚に直接塗ってノーパンで
レーサーパンツを穿くのが基本でした。


[273] Re: いす 投稿者:大市民 投稿日:2002年07月17日 (水) 15時55分

>尿道付近の圧迫による痛さなんだって。

そんなもんはなぁ!尿道に石が詰る痛さに比べたらなぁ!ど〜てことないぞ!(笑)
でも私は遠乗りの時は、ジェル入りの不恰好なサドルカバー付けてます。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[272] Re: いす 投稿者:ABIT 投稿日:2002年07月17日 (水) 15時38分

> > 私も同じように痛くてスペシャのいすに交換しました。
> > 痛くなくなったよ、マジで。
>
> でもABITのケツとオレのケツじゃ硬度がかなり違うぞぉ〜(笑)。

いや、もうちょいちゃんと言うとあれはケツの痛さじゃ無くて
尿道付近の圧迫による痛さなんだって。
だから2つ割れタイプのいすにすると痛くなくなると言う訳ですな。
ケツの硬度による痛さでそんなに違うなら形状で解決出来るわけ
ないじゃん(笑)


[271] Re: ちゃり 投稿者:ザんスカーる 投稿日:2002年07月17日 (水) 12時54分

> > 試してみます?
> ん? 貸してくれるの?

良いですよ。
あとで直メールさせて頂きます。


[270] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月17日 (水) 12時30分

> スペシャじゃありませんが、↓これのONDA ATB TRANS AMが余ってます。

こりゃまたエグいデザインですなぁ...

> 試してみます?

ん? 貸してくれるの?


[269] Re: いす 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月17日 (水) 12時28分

> 私も同じように痛くてスペシャのいすに交換しました。
> 痛くなくなったよ、マジで。

でもABITのケツとオレのケツじゃ硬度がかなり違うぞぉ〜(笑)。


[268] Re: re:年齢不詳 投稿者: 投稿日:2002年07月17日 (水) 12時26分

> TE71の後期カローラの2ドアハードトップでシリウスホワイトで
> ツインカムストライプが入ってるGTが欲しくて欲しくて欲しくて
知り合いがそのものずばりな奴を持ってた様な。
4〜5年前に田舎の中古車屋で発掘(笑)したらしいんですが、か
なり程度が良かった覚えがあります。
そいつ86も持ってるんですが、「71と86の差なんてエンジン
だけだよ」なんて言ってましたな〜。


[267] Re: 2ドアセダン 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月17日 (水) 11時10分

> ステキんぐでした。
ま、まさか・・・ムテ○○○・・・汗。


[266] Re: ちゃり 投稿者:works 投稿日:2002年07月17日 (水) 10時55分

> 痛くなかったですよ。

私はスペシャライズドのサドルはふにょふにょして尻に合いません
でした。(今は子供のMTBに装着)
で、私はパールイズミ製のパット付き自転車用パンツ+硬いサドル
の組み合わせが一番良かったです。
尻の形は人それぞれですからいろいろ試すしかないですね。


[265] いす 投稿者:ABIT 投稿日:2002年07月17日 (水) 10時54分

私も同じように痛くてスペシャのいすに交換しました。
痛くなくなったよ、マジで。

この間遊びに来たときに付いてたヤツです。(覚えてないか?笑)


[264] Re: ちゃり 投稿者:ザんスカーる 投稿日:2002年07月17日 (水) 07時24分

シュイン納車、おめでとうございます。

> スペシャライズドの椅子ってケツに優しいってホント?

スペシャじゃありませんが、↓これのONDA ATB TRANS AMが余ってます。
http://www.selleitalia.com/products/scheda.php3?itemid=20

痛くなかったですよ。
試してみます?


[263] 2ドアセダン 投稿者:door’s 投稿日:2002年07月17日 (水) 05時30分

BMWの02の2ドアセダン・・ステキんぐでした。
国産でも2ドアセダンモデルがたくさんありましたよね。
昔は、同じ車種でセダンとクーペがセット開発だったし、
余裕があれば2ドアセダンモデルがラインナップされてました。
セダン受難の今の時代、2ドアセダンなんて全くカヤの外なの
でしょうね。
>レパードJふぇりー
後ろ姿に色気を感じるクルマは、117クーペとJふぇりーです。
なぜか女性の腰のラインを連想してしまいます。


[262] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月17日 (水) 00時30分

> > もしくは尻が骨ばっている、、
>
> これでしょ、原因は・・・

んっ、間違い無いですっ


[261] Re: ちゃり 投稿者:F 投稿日:2002年07月16日 (火) 22時30分

> もしくは尻が骨ばっている、、

これでしょ、原因は・・・


[260] Re: ちゃり 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 21時07分

> いや、かなり上げてます。つま先がやっとで地面に付くくらい。
> 踵でペダルを踏むと下死点でヒザがほぼ伸びきるくらい。
              ↑伸びきるとちょっと高すぎかな。

十分メーカー規定値範囲内ですね(笑)
じゃあちょっとハンドルを下げてみますか?
もしくは尻が骨ばっている、、


[259] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 20時27分

> サドル位置を少し上げてみてください。どっかり座りすぎかも。

いや、かなり上げてます。つま先がやっとで地面に付くくらい。
踵でペダルを踏むと下死点でヒザがほぼ伸びきるくらい。


[258] Re: ちゃり 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 20時22分

> 今一番大きな問題はケツが痛い事です (^^;

サドル位置を少し上げてみてください。どっかり座りすぎかも。
もしくはハンドル位置が高いか。

> スペシャライズドの椅子ってケツ
> に優しいってホント?

真中で割れててちょっと幅広めの不細工なヤツ(笑)は優しい。
でも、体が自転車に慣れると幅狭めがほしくなります。サドルの
幅や厚さが邪魔になってきます。
プラス、エラストマークッション付きシートポストってのも有り。


[257] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 19時59分

> いろいろなツノありますから試してください。ツノにはバーテ

ふーん...。飲みに行ったり、川原で遊んだり、モトクロスコース
を走ってみた結果、今一番大きな問題はケツが痛い事です (^^;
ケツが痛くない椅子が欲しいぞ。スペシャライズドの椅子ってケツ
に優しいってホント?


[256] Re: X1-R 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 19時56分

> > > 日産は、珍車得意ですよね。バイオレットとか最近では
>
> 人生で一度しか見たことが無い珍車「マツダ ロードペーサー」

私が2度しか見たことが無い珍車と言えば、レパードJふぇりー。
あのトランクリッド周辺の不気味なデザイン、実に素晴らしい。


[255] Re: re:年齢不詳 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 19時54分

> 時代考証的には86の新車がギリで買えるって感じ。

あー、そうだねー、買おうと思えば86の新車も買えたんだなー。
TE71の中古でもまだかなり高かったよなー。

TE71の後期カローラの2ドアハードトップでシリウスホワイトで
ツインカムストライプが入ってるGTが欲しくて欲しくて欲しくて
欲しくて欲しくて欲しくてカタログをずーっと眺めてました。
名機2T-Gに憧れたんだよなぁ...。今でもTE71カローラ後期
2ドアGTを見ると欲しくなります。丸目4灯カローラ2ドアセダン
ってのも超ステキ。アレに2T-Gとか4A-Gを積んじゃうのがシブか
った。


[254] Re: X1-R 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 19時00分

> > 日産は、珍車得意ですよね。バイオレットとか最近では

人生で一度しか見たことが無い珍車「マツダ ロードペーサー」
私は小学生のころに一度しか見たことが無い。
もしかしたらスーパーカーブームの時のスーパーカーたちより
めずしいかも(四国では)


[253] Re: ちゃり 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 18時48分

> ん? あのツノが生えたようなヤツですかい? アレって飛ぶ
> 為だったの?

本来は上り坂で使うものですが手首の角度を考えるとジャンプ
用に使うと良いかと。
いろいろなツノありますから試してください。ツノにはバーテ
ープって包帯みたいなヤツにクッションの入っているものを巻
くと良いです。


[252] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 18時26分

> 体にムチうたずにバーエンドグリップをつけましょう。

ん? あのツノが生えたようなヤツですかい? アレって飛ぶ
為だったの?

# 一文字ハンドルは飛び難いと思ってるのはオレだけじゃないだね。


[251] Re: ぜひぜひ 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 18時24分

> なんと「SnapOnのスタッビドライバー」付で300円!

え? マジ? ブルポンだったりとか、実はSinap-on(笑)だったり
とかじゃないの?


[250] Re: ...つぶやきで 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 18時22分

> だ、段差ブルって標準語なんですか?

つか、日本語じゃないような...(^^;

私は誰から聞いたわけでもなく、なんとなく言うようになったんで
もしかしたらオレが起源かも?


[249] Re: X1-R 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 18時20分

> 日産は、珍車得意ですよね。バイオレットとか最近では

パルサーエクサ(初代ね)が好きでした。真面目に作ったのに
ギャグになってるところがたまらない。2代目エクサになる
と最初からギャグで作ってるんでイマイチ(笑)。


[248] Re: ちゃり 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 17時30分

> でもママチャリ型のハンドルバーの方が飛ぶのは楽だなぁ。一文字
> ハンドルでどこまで飛べるか?

無理すると手首にきますよ (笑)
体にムチうたずにバーエンドグリップをつけましょう。
飛ぶにはそれが楽です。あと200mmいけます (笑)


[247] Re: 祝!ご購入 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 15時29分

> 自分がリンクでパーツのグレード説明を紹介したお店で、購入されたんですね。

そそ。あの時のをブックマークに入れてたんです。私も親しみやすい
文体が好きです。


[246] Re: ちゃり 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月16日 (火) 15時27分

>  フルサスのを購入されたのですね。跳べます?(笑)

かるーく200mmくらい飛んでみました。けっこ飛びやすいですね。
サスのタメが有る分を巧く使うとかなり飛べそう。伸びのタイミ
ングを合わせて思いっきり飛べばママチャリより飛べると思う。
でもママチャリ型のハンドルバーの方が飛ぶのは楽だなぁ。一文字
ハンドルでどこまで飛べるか?


[245] Re: 日産A型エンジン 投稿者: 投稿日:2002年07月16日 (火) 12時33分

懐かしい話題になってますね(笑)
昔家にA10搭載のチェリーのバンが有ったんですが、非常に軽く
よく回るエンジンで印象的でした<後付けタコの表示が多分におか
しかったかも(笑)
エンジン的には良かったんですがあのあまりにFF的な動きが......
以来すっかりFF嫌いに(笑)
しかしA10も10Aも未だに好きです(笑)


[244] re:年齢不詳 投稿者:ABIT@炎とおない歳 投稿日:2002年07月16日 (火) 12時26分

>> 丸山さんって年齢不詳ですね(笑)

>中学生で峠に通い始め、高校生では、あらゆるエンジン
>チューンに手を染めていたとしか思えない、、、

うちらの世代はちょうどその辺が安価にて転がってた時代ですな。
まだ、旧車ブームとかもそんなになく山に行きたい人で練習車って
いったらこの辺がお手頃練習車でもありました。
(つぶしたら「つぎぃ〜!」ってやつ 笑)
310なんかまさにそうですな・・コーヒー10本と交換(笑)

時代考証的には86の新車がギリで買えるって感じ。
SA22Cの中古はまだ高年式だと高かったって感じ。
スカイラインは魔の7thって感じ。
ルーチェはまだ13Bターボがあるって感じ。


[243] Re: 新たな種 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月16日 (火) 10時31分

> A12は好きです。4Kとか5Kも好きよ。プラグ外したままオイル入れる
> と大泣きなのよね(笑)>K型エンジン
何故か私も知っている。プラグホールからドボドボと・・・

一時私の手元に丸目の310がありました。86に使っていたワタナベを履いたらメチャ渋くなりました。友人も310にFJエンジン&ソレックスだったなぁ・・・昔はKPに4AGとかゴロゴロいたよねぇ。

チャンプUってまだ販売してるのね。
気になるので蔦屋でも行ってこようか。
最近NSR50手にいれたし買っても良いかな。


[240] 旧車掲示板 投稿者:西川 投稿日:2002年07月16日 (火) 09時17分

>B110のリヤリーフを逆さに組んだりとか?
当時、5速ギヤの付いたのはGX-5とかじゃ無かったですか?
確か変なパターンだったような記憶が
トラックのように現行車の2速のところが1だったような・・・
良く峠に行ったなぁ・・・
何でもないOHVエンジンで良く回った(笑)

> コーナー曲がったら突き指しまひた。(笑)
そうそう、ハンドルから手を離した物なら
目に見えないくらいの勢いで戻る(笑)
恐怖のキックバック!
オーバースピードでコーナーに侵入してアクセル戻したら
いきなりin側のガードレールが正面に見えた!(笑)

今の車は乗せてもらっているのが多いなぁ
ラフコントロールでもそこそこ走れますね(笑)
腕に比べて車の方が断然高性能(汗)


[239] Re: X1-R 投稿者:works 投稿日:2002年07月16日 (火) 08時24分

> コーナー曲がったら突き指しまひた。(笑)

  ↑これ、おやぢにならないと理解できないカモ (笑)
   そんな車経験した人どんどん減ってきてますからねぇ。


[238] ぜひぜひ 投稿者:続いてオレ様 投稿日:2002年07月16日 (火) 07時29分

炎・遊人Tサマ...
小僧系バイク雑誌「チャンプU」の今月号にオマケが付いてきます。
なんと「SnapOnのスタッビドライバー」付で300円!
ついつい買ってしまいましたが、オマケ箱の中におなじみの赤い工具が
入ってるかと思ったんですがね〜。
ヨーロッパ仕様のSnapOnってあんなモンなのかなぁ...。
ってなわけで興味を持ったら買ってみてください。(笑)


[237] 日産A型エンジン 投稿者:ひらの@実は日産ファン 投稿日:2002年07月16日 (火) 07時28分

サニー、チェりー、なつかしいっす!

おいらは、B210サニーを皮切りに、パルサーX1E(A14インジェクション)
のやつまで、仕事のバネットバンを含めると7基使いました。でも、排ガス規制を
受けた時は、かわいそうなくらい使えないエンジンに成っちゃいました。

チェリ−クーペは、まじ欲しかったですが、当時は、サニー店のセールスさん
が、圧倒的な値引きを決行してきたのでサニーに決まってしまいました。

今も楽しいけど、あの頃も良かったなあ・・。


[236] ...つぶやきで 投稿者:夜勤まっただなかオレ様 投稿日:2002年07月16日 (火) 06時08分

> ...わざと段差ブルな場所を走って...

だ、段差ブルって標準語なんですか?
なんか長岡地方でしか聞かないんですけど、気のせいですか?

炎サマ <そのせつはありがとうございました。
     例の店に「うまいそうなモノ」届けておきます。


[235] X1-R 投稿者:大市民@サバンナの狼 投稿日:2002年07月16日 (火) 05時55分

私は、生まれて初めて乗ったFFがチェリーX1−Rです。
コーナー曲がったら突き指しまひた。(笑)
あの頃は、結構オバフェンの車ってありましたね。
GTO−MR・FTO・27レビン・箱スカGT−R・ケンメリGT−R・240Z・・・

全部、敵でした。(笑)

http://jns.ixla.jp/users/oyagi991/


[234] X1-R 投稿者:door’s 投稿日:2002年07月16日 (火) 04時57分

チェリーですか。宇宙船のような後ろ姿なつかしいです。
日産は、珍車得意ですよね。バイオレットとか最近では
サニールキノとか。売れないけど記憶に残りますよね。


[233] 祝!ご購入 投稿者:ロドスタ&折り畳み乗り 投稿日:2002年07月15日 (月) 22時42分

以前、掲示板にて、ちゃりんこのパーツを工具に例えた者です。
自分がリンクでパーツのグレード説明を紹介したお店で、購入されたんですね。
あのページの店長さん、HPの文面から丸山さんに通じる物があると思い紹介させていただきました(笑)
いつもHP楽しく拝見させていただいているので、こういったところで恩返し?出来て嬉しいです〜。


[232] Re: 新たな種 投稿者:works 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時44分

> X1-Rっすか?

です。
本人は大学卒業して就職したので車を買ったらしいのです
が使うのは年に2回の里帰りのみ(笑)
おそらくエンジンは3000回転は回ったことが無いはず。
オーバーフェンダーの材質が良くないのかヒビが入ってき
てます。ダッシュのひび割れは無いのに。
リアシートなんて「ビニール」かぶってます。
欲しくなるでしょ (笑)


[231] ちゃり 投稿者:ご〜し 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時36分

 フルサスのを購入されたのですね。跳べます?(笑)
意外だったのは丸山さんならリアサス付きのであれば
リンクが凝り凝りのを選ぶと思っていたのにシンプルなものだったことです。(笑)

 それにしてもMTBも安くなったものです。駐輪場で腐っている
私のBS製ノーサスMTBも10年ぐらい前にはそのぐらいしたのに・・・。


[230] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時36分

> 取引先の会社にX1を新車で買っていまだ走行距離2万足らずの

X1-Rっすか? ナナメになったシフトレバー、おもいっきりオフセ
ットしたペダル、ナナメになったステアリング、鬼のタックイン、
フォークリフトのようなクラッチ交換システム、すぐに狂うツイン
キャブ、泣けます。マジで。


[229] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時33分

> その前の、A12とかだもんね・・・F氏は・・・

B110のリヤリーフを逆さに組んだりとか?

A12は好きです。4Kとか5Kも好きよ。プラグ外したままオイル入れる
と大泣きなのよね(笑)>K型エンジン


[228] Re: 新たな種 投稿者:works 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時30分

> その前の、A12とかだもんね・・・F氏は・・・

私はいつも見ています(笑)
取引先の会社にX1を新車で買っていまだ走行距離2万足らずの
極上車の持ち主がいます。
「走るし壊れないから変える必要が無い」らしい。
独身なので遺言に車は私の名前を書いといてって言ってます(笑)


[227] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時29分

> 3Tクランクなんて新しい車のでしょ?

3T-Gじゃないよ。13T-Uとか3T-Uってヤツを使うのよ。TA47とかに
載ってたOHVエンジン。ふるーいカリーナ系ね。3T-EUって変なエン
ジンも有ったけど。

> 昔は無かった思うけど・・・?

昔って...? TE71が新車の頃には3Tエンジンは有ったよ。


> イナゴや20は作ってた・・・らしいけど・・・

イナゴ仕様って普通は3Tクランク仕様の事だと思うのだが...?


[226] Re: 新たな種 投稿者:石井 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時20分

> イナゴや20は作ってた・・・らしいけど・・・
> ま、私にの知らない時代のこと・・・・・

その前の、A12とかだもんね・・・F氏は・・・


[225] Re: 新たな種 投稿者:F 投稿日:2002年07月15日 (月) 21時09分

> > 私は腰下そのままで1750でした(笑)
>
> ん? 3Tクランクで1750でしょ? 腰下そのままでどうやって排気
> 量を上げるんだ?(笑)

3Tクランクなんて新しい車のでしょ?
昔は無かった思うけど・・・?
イナゴや20は作ってた・・・らしいけど・・・
ま、私にの知らない時代のこと・・・・・


[224] 年齢不詳 投稿者:よしむら@奈良 投稿日:2002年07月15日 (月) 17時47分

> 丸山さんって年齢不詳ですね(笑)

中学生で峠に通い始め、高校生では、あらゆるエンジン
チューンに手を染めていたとしか思えない、、、


[223] Re: 新たな種 投稿者:works 投稿日:2002年07月15日 (月) 16時21分

> ん? 3Tクランクで1750でしょ? 腰下そのままでどうやって排気
> 量を上げるんだ?(笑)

(~_~;)

> TE27用のSOLEXφ40とか拾ってきて付けるんですよね。O/Hキット
> がトヨタ部品でちゃんと買えたんだよなー。

1985年当時でもすでに一部部品は欠品があった気がします。
んで、SOLEXつけてお約束の「プラグびしょびしょ」 (笑)

なにせ、免許取り立て (-_-;)


[222] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月15日 (月) 12時31分

> 私は腰下そのままで1750でした(笑)

ん? 3Tクランクで1750でしょ? 腰下そのままでどうやって排気
量を上げるんだ?(笑)

> 86買うよりEFI付きの2T-G買ってソレックスの中古

TE27用のSOLEXφ40とか拾ってきて付けるんですよね。O/Hキット
がトヨタ部品でちゃんと買えたんだよなー。


[221] Re: 新たな種 投稿者:works 投稿日:2002年07月15日 (月) 12時25分

> 当時あのエンジンはあこがれでした

私は腰下そのままで1750でした(笑)
86買うよりEFI付きの2T-G買ってソレックスの中古
を付ける方が安かった。


[220] Re: 新たな種 投稿者:西川 投稿日:2002年07月15日 (月) 10時56分

丸山さんって年齢不詳ですね(笑)

> 3Tクランク+ボアアップで2090ccですね。あのトルク感は
> ナイスでした。

当時あのエンジンはあこがれでした
お金がなかった物でKP61しか買えなかった(悲)
あ〜懐かしい・・・・
本当に楽しかった時代です。。
自宅のカーポートの下で雪が降るのにも気が付かず
車さわっていたなぁ


[219] Re: エアによるダンピング 投稿者:ザんスカーる 投稿日:2002年07月14日 (日) 23時31分

> で、これってどぉですか? エラストマ+コイルよりかなり良い?

稚拙な解説で申し訳ないです。
動きは良くなったと思います。
草レースでも使用しましたが、問題はありませんでした。

ただし、国内定価が\18,000-程度します。
ほとんど樹脂製のパーツにそれだけの価値を見いだせるかが問題かも(笑)
国内代理店は「アサップ」でしたが、最近の機種を取り扱っているかは不明です。

↓ここら辺りが参考になるかも知れません。
一般ユーザーによるインプレで唐辛子1〜5の5段階表記です。
http://www.mtbreview.com/reviews/Shock_Upgrade/product_22880.shtml
http://www.mtbreview.com/reviews/Front_Shock/product_21453.shtml


> # 私が買ったちゃりのフロントフォークはロックショックスJUDY TT
> # です。

↓ちなみに02モデルのJudy TTはコレ
http://www.mtbr.com/reviews/front_shocks_2002/product_78725.shtml

ところで、購入されたのはメサですか?


[218] Re: エアによるダンピング 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月14日 (日) 12時47分

>    ┌────┰───┐┌────┐
>    │ΛΛΛ ┃   ││‖   │
>  ━━━━━━━┫   ===<WW│
>    │ ∨∨∨ ┃   ││    │
>    └────┸───┘└────┘

当初この絵で構造と原理を把握したんですが、コレだとリバウンド時
にオリフィスを通るエアの抵抗はピストンの動作には一切に関係無い
んですよね。だからダンピングではないと判断したんですが...


>    ┌────┰───┓
>    │ΛΛΛ ┃   ┃
>  ┏━━━━━━┫   ┃
>  ┃    ‖ ┃   ┗┐
>  ┃WWW>===   ┏┘
>  ┗━━━━━━┫   ┃
>    │ ∨∨∨ ┃   ┃
>    └────┸───┛

この構造っつーか、メーカのサイトで構造を確認してみたら、オリフ
ィスを流れるエアの抵抗はモロにピストンに作用するようになってる
ではありませんかっ! これならちゃんとエアでダンピングしてます
よね。

で、これってどぉですか? エラストマ+コイルよりかなり良い?

# 私が買ったちゃりのフロントフォークはロックショックスJUDY TT
# です。


[217] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月14日 (日) 12時40分

> TE71って2-TGのやつ?


× 2-TG
○ 2T-G


です(笑)。

3Tクランク+ボアアップで2090ccですね。あのトルク感は
ナイスでした。


[216] Re: あ、買ったんだぁ 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月14日 (日) 12時35分

> 自転車 < 炎氏。

あれ? 友人Tからバレたんでしょか?(^^;;


[215] あ、買ったんだぁ 投稿者:夜勤初日オレ様 投稿日:2002年07月13日 (土) 22時02分

自転車 < 炎氏。

すいません、例の件はいかがですか?


[214] Re: 新たな種 投稿者:よしむら@奈良 投稿日:2002年07月13日 (土) 07時58分

ピストンの外径→ピストンの断面積、ロッドの外径→ロッドの断面
積の間違いでした。すみません(汗)。

> あの反発力もバネの補助になっているのには違いないと
> 思うのですが??違うかなぁ〜

なっていると思います。エアサスみたいなものですよね。
実際、レースでは、車重もエンジン仕様も同じ仕様の車
で、それぞれ単筒高圧式と復筒低圧式でセッティングさ
れた場合、スプリングレートは、復筒低圧式の方が、1
0%〜20%も高くなる場合があるそうです。

ガス圧の決め方は、前述の通りなのですが、この減衰力に
は、このガス圧しかダメ!ということではなく、ある程度、
幅があるようです。ここら辺からは、単筒高圧式を主にや
られている方の経験や積み重ねられたデータによるといっ
たプロ中のプロの領域なので、私は、語ることが出来ませ
ん。しかし、レースでは、ショックの特性を変化させやす
い、というか、サスペンション全体(主にレート?)の特
性をいとも簡単に変化させることができるので、積極的に
セッティングに活用させているそうです。これは、メリッ
ト高いですね〜。(セッティングを行う上では、先ず、ス
プリングレートを決めるのがベースであり、あくまで、シ
ョック(減衰力)は、スプリングの補佐役ですから、、、
逆に云うと、減衰力で、大幅にセッティングを変更する事
はナンセンス、例えば、ロールが大きいので、縮み側の減
衰力を上げるとか、、、)

なんだか、支離滅裂な文章に、、、こういうことを文章に
するのは、非常に難しいっす、、、


[213] Re: 便乗なのですが 投稿者:D9 投稿日:2002年07月13日 (土) 02時50分

皆様、ご解説いただきありがとうございます。
ダンパーの構造、単筒複筒の利点欠点と勉強になりました。

実は私自身はロドスタには乗ってないという…(^^;


[212] Re: 新たな種 投稿者:よしむら@奈良 投稿日:2002年07月12日 (金) 20時56分

> ガス室の寸法構造的な所があると思うのでそうなのでしょうか。

フリーピストン(オイル室とガス室を隔てるピストン)の位置は、
ガス圧ではなく、オイルの量で決まるのでは、、、いくらガス圧
を強くしても、オイルは、圧縮しないので、フリーピストンの位
置は、変わらないと思います。しかし、実際には、ガス圧がある
程度かかっていないと、不具合が出ます。うまく説明できるか心
配ですが、、、

ピストンが縮み側に移動したとき、オイルはピストンのオリフィ
スを通り、減衰力が発生します。そのオイル量は、ストローク量
が10mmであれば、ピストンの外径×10mm、、、となれば
問題ないのですが、ピストンが縮み側に移動するということは、
同時に、ロッドが中に入ってきそのロッドの体積分のオイルが押
し下げられます。その量は、ロッドの外径×10mmとなります。
復筒式であれば、この押し下げられたオイルをもベースバルブ(
ショック下部に取り付けられた固定式ピストン)で減衰させるの
ですが、高圧単筒式には、これがありません。ということで、こ
の分をガス圧をかけることで対応しているのです。そして、この
ガス圧は、ピストン部での減衰力とバランスさせるため、減衰力
が高くなればなるほど、高く設定しなくてはなりません。最近で
は、単筒式ですが、低圧のものも出てきていまが、これは、フリ
ーピストンの上にベースバルブを設けることで、復筒式にしなく
ても、復筒式と同じ作用を持たせ、低圧ガスを可能としています。

ちなみに、高圧ガス式で低圧にすると、ロッドが押し下げる体積
分、、、に、対応していないので、本来の考え方に反することに
なってしまうのですが、反発力が少ないので、しなやかで、粘る
足になるようです。ここら辺が作り手としては、許せないところ
なのかも知れませんね〜。しかし、復筒低圧式でちゃんと作れば、
しなやかさ、粘りは、単筒低圧式?の比ではありませんです。



[211] Re: 新たな種 投稿者:西川 投稿日:2002年07月12日 (金) 19時46分

> TRDラリーダンパですね(笑) TE71世代なら知っているハズ。
あっ痛!(笑)
TE71って2-TGのやつ?
って年がばれるじゃないっすか(笑)


[210] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月12日 (金) 17時44分

> これを超高圧にすると“よれよれバネ”でもいいって事かい?

TRDラリーダンパですね(笑) TE71世代なら知っているハズ。


[209] Re: 新たな種 投稿者:西川 投稿日:2002年07月12日 (金) 15時17分

> >え? 「基本的にガス圧でしかセッティングしない」の間違いじゃ?
なるほど・・・
そうすっと旦那。
これを超高圧にすると“よれよれバネ”でもいいって事かい?


[208] Re: 新たな種 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月12日 (金) 14時03分

>え? 「基本的にガス圧でしかセッティングしない」の間違いじゃ?
>(笑)

苦笑。


[207] Re: 新たな種 投稿者:丸山 投稿日:2002年07月12日 (金) 12時32分

> 私の昔セッティング依頼していた某有名高圧ダンパー改造屋さん
> の言う所によると、基本的にガス圧はセッティングでは変更はし
> ないらしいです。

え? 「基本的にガス圧でしかセッティングしない」の間違いじゃ?(笑)


[206] Re: 新たな種 投稿者:友人T 投稿日:2002年07月12日 (金) 10時59分

> > 高圧ガス式は、低圧ガス式に比べて、約5倍ほどのガス圧がかかって
> > います(銘柄やセッティングにも依るところがありますが)。
私の昔セッティング依頼していた某有名高圧ダンパー改造屋さんの言う所によると、基本的にガス圧はセッティングでは変更はしないらしいです。
ガス室の寸法構造的な所があると思うのでそうなのでしょうか。


[205] Re: 何回もサスの絵を描きました(^^; 投稿者:works 投稿日:2002年07月12日 (金) 10時32分

> 不満がいっぱい出てくるんですか?

ロアシートのねじ長さがもう少し長ければ、、
縮み側の減衰がもう少し弱くできれば、、
もう少し丈夫なら (笑)


[204] 新たな種 投稿者:西川 投稿日:2002年07月12日 (金) 08時24分

> 高圧ガス式は、低圧ガス式に比べて、約5倍ほどのガス圧がかかって
> います(銘柄やセッティングにも依るところがありますが)。なので、

> 何だかまた新たな種をまいてしまった気が、、、
まさしく。。(笑)
私の“つぼ”の疑問点です。。
キャビテーション等々の問題から高圧ガスを使うと聞いたことが
有るのですが、あんなに強い反発力だったらそのバネレート?
と言うかその力を明示してほしい物です。
あの反発力もバネの補助になっているのには違いないと
思うのですが??違うかなぁ〜
ショックのフリクションロス云々を考えるとき
あの反発力は一体どのように考えればいいのでしょう・・・


[203] Re: 便乗なのですが 投稿者:よしむら@奈良 投稿日:2002年07月12日 (金) 07時34分

> 高圧ガスダンパーを使用しているのですが、
> ロッドを手で押し込むことができず、いつも伸びきった状態でしか
> 手にすることができません。
> 2.ダンパー自身反発力を持っているものなのでしょうか

高圧ガス式は、低圧ガス式に比べて、約5倍ほどのガス圧がかかって
います(銘柄やセッティングにも依るところがありますが)。なので、
低圧のものと比べると、押し込む力は必要となるでしょうね。調整ネ
ジがロッドの先端に付いているとのことですので、ちょっと、工夫し
てもらわないといけないのですが、何kgfの重しを載せたら、沈み
始めるか試してみても良いんじゃないかと思います。本当にゆっくり
としたスピードで押し込む場合には、減衰力(バルブのオリフィスを
通る抵抗)は微少となりますので、純粋に、ガス圧に依るものになる
と思います。多分、ビックリしますよ。ちなみにオイルショック(ガ
ス圧なし)だと、勝手に沈んでいきます。

何だかまた新たな種をまいてしまった気が、、、


[202] なんだか 投稿者:ご〜し 投稿日:2002年07月12日 (金) 07時33分

 サスペンション関連で大変盛り上がっておりますね。
でも、混乱が生じているようにも見えるけど。(^^;
気になるのは、同じバネなら1Gにおける縮み量は変わらないという
前提が出たり引っ込んだりしていることです。(笑)
 要はバネの特性図を見れば1G荷重における縮み量がわかり、
同じバネなら常に一緒ということ。あとは1G荷重におけるダンパの縮み量を
決定すると、ダンパが伸びきったときにスプリングがまだ
伸びきっていなければそれだけプリロードをかけておく必要が
あるということで良いはず。
 あぅぁ、確かに文章で表現するのは難しいですね。(^^;

 高圧ガスダンパはシールの摩擦を無視すれば
ガス圧×ロッドの断面積で算出される力でロッドが
押し出されていると考えてよい筈です。

>私の場合は前後同時に飛びます。
おぉ、それなら私も少しは出来ます。20cmぐらいかもしれないけど。(^^;
それでもママチャリだと着地時に“どしゃっ”と嫌な音が響くので
ぶっ壊れそうで怖いッス。


[201] 便乗なのですが 投稿者:D9 投稿日:2002年07月12日 (金) 04時53分

ちょうどサス関係の話題が続いているので質問させてください。
高圧ガスダンパーを使用しているのですが、
ロッドを手で押し込むことができず、いつも伸びきった状態でしか
手にすることができません。
(ロッド先端に調整ねじがついているため力をかけづらい、ということもありますが。)
1.私が非力なだけなのでしょうか。
2.ダンパー自身反発力を持っているものなのでしょうか
(ラジコンでいうパッツンダンパーのように)
おバカな質問ですがよろしくお願いします。


[200] Re: 何回もサスの絵を描きました(^^; 投稿者:たまご 投稿日:2002年07月12日 (金) 00時25分

> はずです。譲ってくれた方曰く「自由長が長いばねの方が乗り心地よいから」
> とのことだったんですが、当時から僕の頭の中は?だらけです。

線間密着するまでのストローク量という面では自由長が長い方が
有利なんではないのでしょうか?


[199] Re: 何回もサスの絵を描きました(^^; 投稿者:ひろき@理系 投稿日:2002年07月11日 (木) 23時32分

> おぉ。私と同じですね。
> 不満はいっぱいあると思います (笑)

え・・・色々考えて組もうとすると不満がいっぱい出てくるんですか?
今は譲ってもらった状態でポン付けだったので、特に不満は無くこういうもの、
と思っていたんですが・・・。O/Hしてもそのまま組もうかな。(笑)

今、NBアッパに自由長180mmのばねが嵌ってます。レートは吊るしと変わってない
はずです。譲ってくれた方曰く「自由長が長いばねの方が乗り心地よいから」
とのことだったんですが、当時から僕の頭の中は?だらけです。少しでも軽い
150mm使ったほうが良さそうだし、今回のことでヘルパスプリング使ってるなら
どっちでも変わらんのでは?と思ったので・・・。それとも、その人の言ってたことが
正しいのでしょうか?ちなみに、ロアシートの位置はもう下げられないくらい
の位置です。